ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

新居浜市産後ケア事業

現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉部 > 保健センター > 新居浜市産後ケア事業

本文

ページID:0134607 更新日:2024年4月1日更新 印刷用ページを表示する
<外部リンク>

産後ケア事業

新居浜市では、出産後のお母さんがセルフケア能力を高めながら安心して子育てができるように、お母さんと赤ちゃんのからだとこころのケアや、育児等に関する指導や相談を行っています。

 

利用できる方

 

新居浜市に住民登録がある生後1年未満の赤ちゃんとお母さんで、産後のお母さんの体調が優れない方や、育児に不安がある方など。

※ ご利用の際は必ず赤ちゃんとお母さん一緒にお願いします。

※ 産後ケア事業のケアの対象はお母さんと赤ちゃんのみとなるため、上のお子さんの託児や育児支援等は行っておりません。

※ 医療行為が必要な方は利用できません。

 

ケアの内容

お母さんと赤ちゃんの体調に合わせて、助産師などによる専門的なケアが受けられます。

  • お母さんの健康状態についての相談
  • おっぱいケアや授乳指導
  • 赤ちゃんの健康状態や発育及び発達の確認
  • 沐浴指導
  • お母さんの休息(訪問型は除く。)   など

※ 託児や家事支援のサービスではありません。

※ ケアの内容は、同じ施設を利用した場合でも、お母さんと赤ちゃんの状況によって異なります。産後ケア事業に関するSNS等への投稿はお控えください。また、すでに投稿されている情報についても、産後ケア事業のケアの内容を保証するものではありません。

利用料金(1回あたり)

 
種 類

課税世帯

非課税世帯 生活保護世帯
宿泊型(24時間3食付) 3,000円 1,500円 無料
日帰り型A(10時間2食付) 2,000円 1,000円 無料
日帰り型B(6時間1食付) 1,200円 600円 無料

訪問型1時間あたり(食事なし)

※30分を超え60分以内を含む

300円 150円 無料
訪問型30分以内(食事なし) 150円 75円 無料

※利用日数は、宿泊型、日帰り型A、日帰り型Bを併せて通算7日以内です。それとは別に訪問型を7日以内(1日あたりおおむね2時間程度)利用できます。

※利用時間の詳細は保健センターにお問い合わせください。

※医療機関ごとにキャンセル料や独自サービスの利用料を実費徴収する場合があります。

利用の流れ

(1)保健センターへ電話、メール等で相談・申し込みます(電話35-1101)

(2)保健師や看護師が体調等をおうかがいし、サポート体制について一お母さんと緒に考えます。

(3)保健センターが産後ケア事業の利用調整を行います。

※ 委託医療機関の空きベッドや助産師の都合上、ご希望に添えない場合があります。

(4)医療機関又はご自宅にて助産師による専門的ケアを提供します。

※利用前に委託医療機関から持参物等をお伝えします。

※利用日の変更やキャンセルなどがある場合は、保健センターと委託医療機関の両方にご連絡ください。

※ 利用希望日が決まっていない場合や、妊娠中の事前申請も可能です。

申請に必要なもの

新居浜市産後ケア事業利用承認申請書兼同意書 [Wordファイル/50KB]

産後ケア実施施設一覧

 

施設名

宿泊型

日帰り型A

(10時間)

日帰り型B

(6時間)

訪問型 住所
愛媛労災病院 × ×

新居浜市南小松原町

13番27号

十全総合病院

新居浜市北新町1番5号

 

こにしクリニック ×

新居浜市庄内町一丁目

13番35号

新谷ウイメンズクリニック

×

新居浜市一宮町一丁目

12番56号

ゆりかごファミリークリニック

新居浜市東田一丁目甲

1239番地の2

西条中央病院 × 西条市朔日市804番地
サカタ産婦人科 × 西条市下島山甲1453番地
あさのみ助産院 × × ×
hitobito-ひとびと-助産院 × × ×
産前産後ケアハウスFUWARI × 新居浜市萩生300番地2

※施設によって赤ちゃんの受け入れ可能な月齢が異なります。

※土日や祝日、施設の休診日等、受け入れができない日があります。

産後ケア事業リーフレット [PDFファイル/215KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)