ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

災害時の避難に支援が必要な人へ

現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 危機管理課 > 災害時の避難に支援が必要な人へ

本文

ページID:0130014 更新日:2023年11月14日更新 印刷用ページを表示する
<外部リンク>

 災害が発生、または発生するおそれがある場合に、自力避難が困難であり、避難支援が必要な方(避難行動要支援者)を避難行動要支援者名簿に登録し、避難支援等実施者等により避難支援を行う取り組みを進めています。

 対象者の方には、民生委員が聞き取り調査にうかがいますが、対象者以外の方でも、ご家族だけでは支援できない場合等は登録できます。

 提出していただいた申請書兼台帳を基に、避難行動要支援者名簿に登録します。

 名簿と台帳は、自治会、自主防災組織、民生委員、消防団、警察、社会福祉協議会等の避難支援等関係者に提供いたします。

対象者(避難行動要支援者)

 対象となる方は、次のとおりです。ただし、施設に入所している方は除きます。

  • 要介護度3以上の者
  • 身体障がいの程度が1~2級の者
  • 精神障がいの程度が1~2級の者
  • 知的障がいの程度がA判定の者
  • 75歳以上の高齢者のみの世帯の者
  • 特定医療費(指定難病)受給者証の所持者
  • 小児慢性特定疾病受給者証の所持者
  • その他災害時等において特に支援を必要とする者

避難支援等実施者

 避難支援等実施者とは、避難行動要支援者の避難支援等に携わる者のことを指しますが、あくまでボランティアであり、法的な義務はありません。

 避難支援等実施者は、本人またはその家族等の安全が大前提であり、可能な範囲で避難支援等を実施することとなるため、避難行動要支援者本人の自助も必要不可欠です。

 また、避難支援等実施者は、できる限り、避難行動要支援者本人から依頼して決めてください。

避難行動要支援者名簿への登録方法について

 登録を希望される方は、「申請書兼台帳」に必要事項を記入して、市役所危機管理課(消防防災合同庁舎5階)、もしくは、地域福祉課(1階)に提出してください。

 申請書兼台帳及び記入要領は、危機管理課、地域福祉課の窓口にもあります。