ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

2017ふれ愛フェスタ~ハートFULL新居浜~を開催しました!

現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会事務局 > 人権教育課(人権擁護課) > 2017ふれ愛フェスタ~ハートFULL新居浜~を開催しました!

本文

ページID:0075047 更新日:2018年2月5日更新 印刷用ページを表示する
<外部リンク>

ふれ愛フェスタ~ハートFULL新居浜~

開催日時:平成30年2月4日 13時開場 13時30分開演 16時30分終演

会   場:新居浜市市民文化センター中ホール

第1部:「歌うの大好き!!」~角野小学校合唱クラブ~

角野小学校合唱クラブ
 角野小学校合唱クラブは、平成29年度に行われた第84回NHK全国学校音楽コンクール・四国ブロックコンクールにおいて銀賞を獲得したメンバーに新たなメンバーを加えて、「よいしょがいっぱい」「お日さま」他3曲の合唱を聴かせてくれました。

第1部:「歌うの大好き!!」~泉川中学校音楽部~

泉川中学校音楽部
 泉川中学校音楽部は、第84回NHK全国学校音楽コンクール・四国ブロックコンクールにおいて、奨励賞を獲得したメンバーを中心に新たなメンバーで、「こだまでしょうか」「足ぶみ」「ほたるたんじょう」の3曲を無伴奏で聴かせてくれました。

 児童そして生徒の歌に込められた想いが強く伝わり、子どもたちの澄んだ歌声に心を洗われた人が多かったのではないでしょうか。

第2部:講演『おんな城主「井伊直虎」に見る戦国の女性の人権』

    講師:小和田 哲男(静岡大学名誉教授)

講演 小和田哲男先生
 講師の小和田先生は、NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」で、プロデューサーや脚本家として活躍された女性のことにも触れられ、「現在の女性活躍時代のルーツは戦国時代」という彼女たちの言葉を紹介されました。「戦国時代は女性も家督を継いでいた。女性の活躍の源は、敷銭と呼ばれる既婚女性自身の財産などの影響が強い。戦国時代、女性も男性同様に活躍していた。それが江戸時代になり、「表と奥」という考え方になり、女性が自分のお金を持てなくなり、後方に追いやられてしまった。室町や戦国の時代の女性は、商売などにも積極的にかかわり、女性が活躍し、輝いていた。』と、仰っていました。
 現代は男女共同参画の時代。「女性がより活躍し、輝くことで、社会が生き生きとしてくることが実感できる。」と再確認できました。

その他~会場展示物など~

愛媛FC
福祉バザー
人権あゆみちゃん
会場では、愛媛FCの選手等の人権メッセージやパネルなどの設置により、様々な人権問題を考えていただける機会となりました。
また、社会福祉法人すいよう作業所には福祉バザーを出店いただきました。クッキーなど焼き菓子が売り切れになりました。
人権マスコットの「人KENまもるくん」と「人KENあゆみちゃん」が遊びに来てくれました!