ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新居浜市議会 > 5 中心商店街の活性化について/ (3) 創業支援補助金

本文

5 中心商店街の活性化について/ (3) 創業支援補助金

印刷用ページを表示する 更新日:2022年5月31日更新
<外部リンク>

議員氏名

永易英寿

本会議年

令和4年

定例会月

2月

内容

(質問)
○ 次に、創業支援についてお伺いいたします。
 新居浜市は、これまでも関係機関と協力して様々な事業の実施や適切な情報提供や補助金制度など総合的に寄り添った伴走型支援に取り組んでいると思われますが、第六次長期総合計画の成果目標と目標値では、令和元年度の現況値が15件で、目標値は令和3年度から令和12年度までの合計で100件になっています。年間10件の創業支援補助金を交付する目標になっておりますが、近年の状況はいかがでしょうか、お伺いいたします。
(経済部長答弁)
○ 次に、創業支援補助金についてお答えいたします。
 近年の補助金交付実績につきましては、令和元年度は15件、令和2年度は17件でございますが、令和3年度におきましては、2月末現在で27件の補助金交付を行っており、コロナ禍ではありますが、今までの経験を生かし、新しい取組に挑戦する方が増えている傾向でございます。
 創業相談の中には、商店街の空き店舗を活用する案件もあり、創業支援補助金と空き店舗活用事業の制度のうち、相談者にとって有利な制度を御紹介させていただいております。これまでも関係機関との連携の下、創業者及び創業希望者に対し窓口相談、起業塾、セミナー開催等のほか、創業に向けた適切な情報提供や補助制度、融資制度等地域における創業からその後のフォローアップまで総合的な支援を実施してまいりましたが、今後におきましても、事業者に寄り添った伴走型支援に取り組んでまいります。