ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

申請方法(住民票がある場所【住所地】以外での接種について)

現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉部 > 感染症対策室 > 申請方法(住民票がある場所【住所地】以外での接種について)

本文

印刷用ページを表示する 更新日:2021年5月27日更新
<外部リンク>

申請方法

接種を希望する市町村(新居浜市での接種を希望する場合は新居浜市)へ、事前の届出が必要です。

【必要書類】 住所地外接種届 [Wordファイル/18KB]


郵送申請

住所地外接種届に必要事項を記入し、接種券の写し、本人確認書類の写し、返信用封筒を添付し、下記窓口へ郵送ください。

届出人が代理人の場合は、代理人の本人確認書類の写しも必要です。

内容を確認し、問題なければ、住所地外接種届出済証を郵送で交付します。


窓口申請 

下記窓口に、住所地外接種届と接種券の写しを提出してください。

内容を確認し、住所地外接種届出済証を交付します。


Web申請

厚生労働省のコロナワクチンナビ<外部リンク><外部リンク>で申請ができます。

ただし、予約システムで予約ができるための手続きが必要となりますので、申請が終了したら☎65-1522までお電話ください。

 

【新居浜市の窓口】

 新居浜市新型コロナワクチン接種推進グループ

 〒792-8585 新居浜市一宮町一丁目5番1号 新居浜市役所

 ☎ 0897-65-1522

※接種日当日には、住民票所在地で発行された接種券と、住所地外接種届出済証が必要です。