ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

住友山田社宅2棟を限定公開しています

現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > 別子銅山文化遺産課 > 住友山田社宅2棟を限定公開しています

本文

印刷用ページを表示する 更新日:2022年4月4日更新
<外部リンク>

昭和初期に住友企業の幹部社宅として順次整備され、最盛期には最大295戸あった住友山田社宅群は、「住友グループの昭和の近代化の象徴」と言えます。企業と地域社会の共存共栄の証として後世へ継承していくため、住友山田社宅保存活用計画に基づき整備を進めています。

令和2年8月17日官報告示により国の登録有形文化財になった「住友山田社宅」6棟のうち、整備を終えた次の社宅2棟を令和3年3月28日(日曜日)に仮オープンし、建物を限定公開しています。

なお、公開日程等は次のとおりです。ぜひお越しください。

 

 
別子鉱業所長社宅住友化学幹部社宅

旧住友鉱業株式会社別子鉱業所長社宅

(主屋・応接棟・茶室)

昭和12年建築

延床面積349.13平方メートル

住友山田社宅内では、敷地・建物とも最大規模を誇る。

旧住友化学工業株式会社幹部社宅

 

昭和10年建築

延床面積269.50平方メートル

戦後は一貫して工場長社宅として使用されていた。(平成16年まで入居)

 

日時

 
4月~11月水曜日 日曜日午前9時30分~午前11時30分
12月~3月水曜日 第2・第4日曜日

 

 
    
    
    
    

 

場所

・旧住友鉱業株式会社別子鉱業所長社宅:新居浜市星越町18番6号

・旧住友化学工業株式会社幹部社宅:新居浜市星越町19番8号

 

注意事項等

・入場無料です。

・無料駐車場(約20台分)あります。(下記配置図参照)

・申し込みは不要ですが、団体など多人数の場合は、事前にお問い合わせください。

・入場人数を制限する場合があります。

 

住友山田社宅駐車場位置図

 

 
外国人西社宅外国人東社宅共電幹部社宅共電監査役社宅

旧住友別子鉱山株式会社

外国人技師西社宅

旧住友別子鉱山株式会社

外国人技師東社宅

旧住友共同電力株式会社

幹部社宅

旧住友共同電力株式会社

監査役社宅

※上記4棟は、現在未整備のため外観のみ見学可能です。