ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

令和5年度 子宮頸がん・乳がん検診 無料クーポン券について

現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉部 > 保健センター > 令和5年度 子宮頸がん・乳がん検診 無料クーポン券について

本文

印刷用ページを表示する 更新日:2023年4月1日更新
<外部リンク>

1 対象となる人

  受診日時点で新居浜市に住民登録がある、次の生年月日の人
  
  (1)子宮頸がん検診 : 平成12年4月1日~平成13年3月31日生まれ(年度末年齢23歳)

              ※令和5年度より、対象年齢が20歳から23歳に変更となりました。
                20歳時、無料クーポン券を使用していない人が対象です。


  (2)乳がん検診 : 昭和58年4月1日~昭和59年3月31日生まれ(年度末年齢40歳)
  

2 クーポン券の送付

  5月下旬頃に、無料クーポン券(はがき) を送付します。

3 検診の受け方

 

集団健診

個別検診

実施期間

令和5年5月~令和6年2月

R5集団健診カレンダー [PDFファイル/1.16MB]

クーポン到着日~令和6年2月29日

検診項目

子宮頸がん・乳がん

子宮頸がん・乳がん

受診場所

保健センター・公民館など

委託医療機関

予約の有無

保健センターへ予約

0897-35-1308

委託医療機関へ予約

詳細は、4.委託医療機関 に掲載

持物

・問診票等(保健センターから送付)
・無料クーポン券(はがき)

・無料クーポン券
・健康保険証

結果通知

健診日の約1か月後に郵送

医療機関から郵送等

 

4 委託医療機関 

※印のある医療機関は、予約が必要です。「市の無料クーポン券を使っての検診」とお申し込みください。

予約受付曜日・時間および検診曜日・時間・定員等は変更になる場合がございます。ご了承ください。

委託医療機関名

住所/電話番号

予約受付曜日

    時間

検診曜日・時間・定員等

子宮頸がん検診

乳がん検診

愛媛県立新居浜病院

本郷3-1-1/43-6161

 

月~金

15時~16時30分

 

1日5人

月~木) 8時30分~11時

1日5人

水) 14時~16時

愛媛労災病院

南小松原町13-27/33-6191

月~金

10時30分~16時

1日1~3人

月~金)9時

1日1~3人

月~金)9時

十全総合病院

北新町1-5/33-1818

子宮頸がん検診

月~金)8時45分~17時30分

第1・3・5土)9時~11時30分

 

乳がん検診

予約不要

1日5人

火・木)9時~10時30分

第1・3・5土)9時~11時30分

1日5人

月~金・第1・3・5土)8時45分~12時

住友別子病院

王子町3-1/37-7116

月~金)14時~17時

1日5人

火・水・木)9時~11時

月・金)14時~16時

 

月・金)9時~12時30分

月)14時~17時

 

こにしクリニック

庄内町1-13-35/33-1135

月・火・水・金・土

8時30分~12時

15時~17時

1日4人

月・火・水・金・土)10時~12時

新谷ウイメンズクリニック

一宮町1-12-56/37-2688

予約不要

月~土)9時~12時

月・金)15時~18時

水)16時~18時

鎌田産婦人科

阿島1-1-56/45-3800

月・火・水・金・土)9時~18時

1日2人

月・火・水・金・土)9時~12時

月・火・水・金)14時~16時

5 注意事項

・無料クーポン券(はがき)は有効期間(令和6年2月29日)を超えると使用できません。ご注意ください。  

・何らかの所見があり、検診に追加して医療行為がなされた場合は、保険診療に切り替わりますので、必ず健康保険証をお持ちください。その際の費用は、ご自身の負担となります。

 

[子宮頸がん検診について]

  • 子宮頸がんの原因は、ヒトパピローマウイルス(HPV)というウイルスの感染により、発症すると言われています。このHPV感染は性感染症の一つで性行為によって感染します。今まで一度も性行為がない方は、原則的に子宮頸がん検診は必要ないといわれています。
  • 月経(生理)中は避けて検診を受けてください。

[乳がん検診について]

  • 授乳中の人、豊胸手術を受けた人、ペースメーカー・シャントチューブ・ポート等の人工物を挿入している人は受診できません。
  • がん検診受診時には、制汗剤(銀含有「Ag+」など)は使用しないでください。撮影した画像の読影時に支障をきたす場合があります。

 

6 転出・紛失について

  【新居浜市から転出された場合】
   新居浜市のクーポン券は、ご使用いただけません。お住まいの市区町村にお問い合わせください。


  【クーポン券を紛失された場合】
   身分証明書を持参のうえ、新居浜市保健センターでクーポン券の再発行を申請してください。

7 その他の検診について

  新居浜市では、子宮頸がん・乳がん検診の他にも、集団健診等で各種検診を実施しております。
  令和5年度集団健診カレンダー [PDFファイル/1.16MB]を参考に、保健センター健診ダイヤル(電話0897-35-1308)へご予約ください。

  集団健診についての詳細は、「集団健診のお知らせ」をご覧ください。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)