本文
環境省から資格認定を受けた「うちエコ診断士」が専用のソフトを使って、家庭の光熱費やCO2排出量を「見える化」し、各家庭に応じた省エネ・省CO2対策を無料で提案するものです。データを見える化することで、各家庭のライフスタイルに合わせた適切なアドバイスや提案を行います。診断時間は約30分で、気軽に受けることができます。
市内の開催予定日は下部のうちエコ診断開催予定をチェック!
受診された方には協力店で省エネ製品購入時に使用できる3パーセント割引券と図書カード500円分をプレゼント!!
1 開催予定の確認・・・下部の開催予定を見て診断会の日程をチェック!
↓
2 会場で診断・・・いよいよ診断!各家庭に応じた対応策を提案してもらいます!
↓
3 対応策の検証・・・受診から3か月後に送付される調査票に実施状況を回答!
うちエコ診断は事前準備なしで受診することができますが、うちエコ診断士からの質問項目を事前に確認し、家庭の状況を把握しておくことで、スムーズに受診ができ、より正確な診断結果が得られます。
うちエコ診断事前質問項目はこちら! [PDFファイル/303KB]
診断会の日程が決まり次第、随時更新中!
〇平成30年6月16日(土曜日)
時間:13時00分~16時00分
場所:ふれあいプラザ(新居浜市総合福祉センター)2Fホール
→終了しました。
〇平成30年6月23日(土曜日)
時間:13時30分~16時30分
場所:新居浜市市民文化センター中ホール ロビー
→終了しました。
〇平成30年10月22日(月曜日)~10月24日(水曜日)
時間:10時00分~17時00分
場所:新居浜市役所1階ロビー
→終了しました。
○平成30年11月4日(日曜日)
時間:10時00分~13時00分
場所:新居浜工業高等専門学校(国領祭) 西広場
→終了しました。
・大変勉強になった。少しでも今日教わったことを実践していき、省エネの努力をしていきたい。
・的確なアドバイスをいただけた。
・これからもエコについて友人と共有していきたい。
・アドバイスを聞いて「もっともだ。」と思いました。頑張ります。
・出来るだけたくさんの人にうちエコ診断を受診して欲しい。
愛媛県うちエコ診断会のご案内<外部リンク>
愛媛県地球温暖化防止活動推進センター(ECCCA)<外部リンク>