本文
令和2年度の受付は終了しました。
本市では、子育て環境の向上や高齢者が安心して暮らせる環境づくりを促進するため、平成30年度より「新居浜市民三世代同居等支援事業」及び「三世代あったかかぞく同居リフォーム応援事業」を開始しております。
※変更点※
(1)住宅取得にかかる契約の日から3か月以内に申請をお願いいたします。
(2)新居浜市が発行する住民票及び納税証明書は、個人情報確認同意書を提出することにより省略可能となりました。
(3)申請時に頂いていました納税証明を、実績報告時に提出していただくようになりました。
新居浜市民三世代同居等支援事業チラシ [PDFファイル/777KB]
住宅の取得に対し、最大50万円
≪三世代同居等に関する注意事項≫
※子どもがいない世帯でも、申請時に母子手帳等で出産が確認できる場合、三世代世帯とします。
※予算の範囲内での申請受付となります。
(新築前に直線距離で0.5kmより離れて居住している方が0.5km以内に新築・購入した場合に対象となる。)
例
対象 新築前700m→新築後400m
対象外 新築前500m→新築後200m 新築前400m→新築後同居
※住宅取得に係る契約を行う前1年以上0.5kmを超えて居住していること。
※世帯全員とは新たに三世代同居または近居を開始する家族も含む。
個人情報確認同意書(様式第2号)をご提出いただければ、新居浜市が発行する住民票及び納税証明書を省略できます。
その際、審査対象者全員の本人確認書類(写し可)が必要となりますので、以下をご参照ください。
【記入例】
【申請時提出書類】
※住民票の世帯ごとにご準備いただく必要があります。
また、個人情報確認同意書の「申請者」とは、それぞれの世帯の代表となります。
補助金申請者ではありませんのでご注意ください!
※同意書には世帯全員(新たに三世代同居または近居を開始する家族も含む)の署名と生年月日を記入する。
ただし、高校生以下の署名は不要です。
↓
【交付決定後提出書類】
新居浜市企画部地方創生推進課
新居浜市一宮町一丁目5番1号
電話0897-65-1238(直通)
E-mail sousei@city.niihama.lg.jp