ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

赤ちゃんが産まれたら (届出・健診・訪問)

現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉部 > 保健センター > 赤ちゃんが産まれたら (届出・健診・訪問)

本文

印刷用ページを表示する 更新日:2023年5月1日更新
<外部リンク>

令和5年度 各健診日程

R5年度 乳幼児健康カレンダー [PDFファイル/125KB]

 

低出生体重児の届出

出生体重2,500g未満の低体重児については、母子保健法第18条による届出が必要です。

必要な書類
・母子健康手帳
・来られる方の本人が確認できるもの
・お子さんと母の個人番号が確認できるもの

 

新生児・育児支援訪問

保健師・看護師・保育士等が家庭訪問をし、相談に応じます。

※新生児訪問は生後1か月前後のお子さんのいるご家庭を訪問しています。

 

乳児一般健康診査

県内の医療機関において受診することができます。
1回目は生後3~4か月の時期に、2回目は生後9~11か月の時期に受けましょう。

※生後2か月頃に予防接種手帳、5か月児健康相談のご案内と一緒にご家庭に郵送します。

 

子育て支援ネットワーク事業  

地区の主任児童委員・民生児童委員がお子さんのいる家庭を訪問しています。

 

保健センターで実施する乳児相談、健康診査のお知らせ

5か月児健康相談

対象  生後5か月前後の乳児

内容  身体計測、育児相談、離乳食相談、ブックスタート、ウッドスタートなど

持ってくるもの  母子健康手帳、アンケート(2種類)、フェイスタオル(80cm×30cm程度)

※案内は生後2か月頃、乳児一般健康診査票、予防接種手帳と一緒にご家庭に郵送します。

 

1歳6か月児健康診査

対象  1歳6か月の幼児

内容  身体計測、内科・歯科健診、栄養相談、育児相談など

持ってくるもの  母子健康手帳、1歳6か月児健康診査票、フェイスタオル(80cm×30cm程度)

※対象児には個別で通知します。
(対象月に受診できない場合は、保健センターまでご連絡ください。電話番号:0897-35-1070)       

     

3歳児健康診査

対象  3歳6か月児の幼児

内容  身体計測、内科・歯科健診、視覚検査、栄養相談、育児相談などを行います。

持ってくるもの  母子健康手帳、3歳児健康診査票、フェイスタオル(80cm×30cm程度)

※令和2年8月より3歳児健康診査にてスポットビジョンスクリーナーによる視覚検査を開始します。
※対象児には個別で通知します。
(対象月に受診できない場合は、保健センターまでご連絡ください。電話番号:0897-35-1070)

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)