本文
別子山地域と新居浜市街地を結ぶ公共交通機関として、別子山地域バスを運行しています。
このバスは、現在公共交通機関がない別子山地域と新居浜市街地との行き来ができるものであり、市街地では別子山地域バス停留所で乗降でき、別子山地域内ではふるさと館やゆらぎの森などの希望場所(住宅)まで送迎する「デマンド方式」で運行しています。
なお、別子山地域バスは予約して利用する事ができます。予約なしでも利用できますが、天候等による時間変更や路線変更、満席等で乗車できない場合がありますのでご了承ください。
※別子山地域バスは、電源立地地域対策交付金事業により運行されています。
通常運賃
大人 | 400円 |
小人 | 200円 |
※障害者及びその介護者1名は半額
回数乗車券
大人13枚綴 | 4,000円 |
定期乗車券
一般 | 1月 | 12,000円 |
3月 | 33,100円 | |
6月 | 61,900円 | |
12月 | 115,200円 | |
学生 | 1月 | 4,800円 |
3月 | 12,900円 | |
6月 | 23,000円 | |
12月 | 40,300円 |
※別子山地域内で乗車し、別子山地域内で降車する場合は上記運賃の半額
別子山地域バス:愛称「花ぐるま」
乗車定員は普通席20名及び車いす2名、計22名です。車両後部のリフトにより、車いすに載ったまま乗り降りができます。
※なお、「花ぐるま」が点検などで使用できない時、また予約者の状況に応じて他の車両で運行する場合があります。
普通ワゴン車(乗車定員9名)
運行便 | 運行日 |
---|---|
101 別子1便、新居浜1便 102 新居浜2便 103 新居浜3便 104 新居浜4便 401 急行1便(平成30年3月31日で廃止) 402 急行2便(平成30年3月31日で廃止) | 毎日運行 |
201 別子2便(平成30年4月1日より)、追加1便 202 追加2便 | 301 臨時1便、302 臨時2便の運行日を除いた日 |
301 臨時1便 302 臨時2便 | 5月、10月、11月の土日、祝祭日 7月21日~8月31日の毎日 |
新居浜市別子山地域バス時刻表PDFファイルで時刻のご確認をお願いします。
別子山地域バス時刻表(令和2年12月1日から) [PDFファイル/131KB]]
予約先電話番号
別子山支所 | 0897-64-2011 | 平日 8 時 30 分 ~ 17 時 15 分 |
光タクシー | 0897-43-7563 | 支所の執務時間外及び土曜・日曜・祝日 |
※乗車予約や回数乗車券・定期乗車券の購入、運行状況など、別子山地域バスに関する情報は別子山支所までお問い合わせください。
年度 | 方面 | 利用人数 | 1日当たり 人数 | 1便当たり 人数 |
---|---|---|---|---|
R03年度 | 新居浜 | 4,398 | 12.05 | 2.01 |
R02年度 | 新居浜 | 4,660 | 12.77 | 2.13 |
R01年度 | 新居浜 | 6,533 | 17.85 | 2.97 |
H30年度 | 新居浜 | 6,401 | 17.78 | 2.96 |
H29年度 | 新居浜 | 8,988 | 24.62 | 3.08 |
H28年度 | 新居浜 | 6,539 | 17.92 | 2.24 |
H27年度 | 新居浜 | 5,332 | 14.57 | 2.43 |
H26年度 | 新居浜 | 5,225 | 14.32 | 2.39 |
H25年度 | 新居浜 | 3,284 | 9.05 | 2.06 |
四国中央 | 1,759 | 5.98 | 0.65 | |
H24年度 | 新居浜 | 2,474 | 6.80 | 1.55 |
四国中央 | 2,601 | 8.82 | 0.96 | |
H23年度 | 新居浜 | 2,737 | 7.52 | 1.72 |
四国中央 | 3,792 | 12.81 | 1.42 | |
H22年度 | 新居浜 | 3,472 | 9.59 | 2.18 |
四国中央 | 3,783 | 13.37 | 1.42 | |
H21年度 | 新居浜 | 3,594 | 9.85 | 2.48 |
H20年度 | 新居浜 | 3,775 | 10.34 | 2.59 |
H19年度 | 新居浜 | 3,122 | 8.58 | 1.98 |
H18年度 | 新居浜 | 3,216 | 9.51 | 2.21 |