ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

女性活躍等推進事業所 認証第25号~株式会社白石工務店~

現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 男女参画・市民相談課 > 女性活躍等推進事業所 認証第25号~株式会社白石工務店~

本文

ページID:0151475 更新日:2025年9月19日更新 印刷用ページを表示する
<外部リンク>

~女性がいきいきと働ける職場づくり~

「新居浜市女性活躍等推進事業所」第25号に株式会社白石工務店を認証し、令和7年9月16日認証書の交付を行いました。
(認証年月日 令和7年9月1日 有効期限 令和10年8月31日)

株式会社白石工務店は、「男女問わず、職場を問わず、未経験の方でもやる気のある方を採用します。また、働きやすい職場環境づくりに取り組むために、社員の意見を反映させモチベーションアップを目指します。今後も、女性が活躍できる体制を整え女性活躍推進に努めます。」と宣言されました。

白石誠一代表取締役社長は、「建設業は、働き方改革という面では5年くらい遅れている感覚があり、人材確保を含め女性活躍推進という面での取組が急務と感じていて、そこに向けた職場環境整備に取り組んでいます。最近は、女性社員も現場でどんどん活躍しており、現場監督業務においては、女性が指示を出すことで、朗らかに受け入れられている様子も見られます。市内高等学校には建設学科がないため、普通科から入社して2級施工管理技士の資格を取る女性社員もいます。また、広報の面においても、自分たちの建物を作品として写真で紹介するなど、女性ならではの視点で発信、貢献してもらっています。」と述べられました。
小西公彦管理部長は、「最近では職人を希望する女性社員も入社しており、周囲もサポートしながら成長を見守っています。」と述べられました。
現在、本社社屋を建設中であり、女性用のトイレや更衣室を含め、社員の使いやすさを考えた設備やレイアウトのほか、建設過程においては女性社員が意見を出したり、工程の一部を担当したりするなど、女性活躍推進に向けた整備の一環として取り組まれているようすを窺うことができました。

 

 認証式