ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

平成29年第2回新居浜市議会臨時会会議録 第1号

現在地 トップページ > 組織でさがす > 議会事務局 > 議会事務局 > 平成29年第2回新居浜市議会臨時会会議録 第1号

本文

ページID:0035657 更新日:2017年8月29日更新 印刷用ページを表示する
<外部リンク>

目次

議事日程
本日の会議に付した事件
出席議員
欠席議員
説明のため出席した者
議会事務局職員出席者
開会(午前10時00分)
市長議会招集の挨拶
議長報告
休憩(午前10時02分)
再開(午前10時06分)
市長、受賞議員に対する挨拶
日程第1 会議録署名議員の指名
日程第2 会期の決定
 表決
日程第3 報告第4号~報告第12号
 石川市長の説明
 白石福祉部長の説明
 木村市民部長の説明
 岡松水道局長の説明
 赤尾建設部長の説明
 多田羅総務部長の説明
 藤田消防長の説明
 原企画部長の説明
 委員会付託省略
休憩(午前10時41分)
再開(午前10時41分)
 表決
休憩(午前10時42分)
再開(午前10時43分)
議長辞職の件
 表決
議長辞職の挨拶
議長の選挙
議長就任の挨拶
副議長辞職の件
 表決
副議長辞職の挨拶
副議長の選挙
副議長就任の挨拶
市長、新旧正副議長に対する挨拶
休憩(午前11時16分)
再開(午後 1時00分)
日程第4 常任委員の選任
休憩(午後 1時01分)
再開(午後 1時03分)
日程第5 常任委員長の選任
常任委員長就任の挨拶
市長、新旧常任委員長に対する挨拶
日程第6 議会運営委員の選任
日程第7 特別委員の選任
休憩(午後 1時43分)
再開(午後 3時15分)
日程第8 議案第31号
 石川市長の説明
 委員会付託省略
休憩(午後 3時16分)
再開(午後 3時16分)
 表決
議案第32号~議案第34号
 石川市長の説明
 委員会付託省略
 表決
休憩(午後 3時21分)
再開(午後 3時21分)
新居浜港務局委員会の委員の推薦について
 表決
休憩(午後 3時22分)
再開(午後 3時24分)
議案第35号
 石川市長の説明
 委員会付託省略
 表決
休憩(午後 3時27分)
再開(午後 3時27分)
議案第36号
 石川市長の説明
 委員会付託省略
 表決
休憩(午後 3時29分)
再開(午後 3時30分)
議案第37号
 石川市長の説明
 委員会付託省略
 表決
休憩(午後 3時32分)
再開(午後 3時32分)
市長挨拶
閉会(午後 3時34分)


本文

平成29年5月17日 (水曜日)
  議事日程 第1号
第1 会議録署名議員の指名
第2 会期の決定
第3 報告第4号 放棄した債権の報告について
    報告第5号 放棄した債権の報告について
    報告第6号 放棄した債権の報告について
    報告第7号 専決処分した事件の承認について
             (委員会付託省略)
    報告第8号 専決処分した事件の承認について
             (同上)
    報告第9号 専決処分した事件の承認について
             (同上)
    報告第10号 専決処分した事件の承認について
             (同上)
    報告第11号 専決処分した事件の承認について
             (同上)
    報告第12号 専決処分した事件の承認について
             (同上)
第4 常任委員の選任
第5 常任委員長の選任
第6 議会運営委員の選任
第7 特別委員の選任
第8 議案第31号 新居浜市長及び副市長の給料の特例に関する条例の制定について
             (委員会付託省略)
――――――――――――――――――――――
  本日の会議に付した事件
日程第1 会議録署名議員の指名
日程第2 会期の決定
日程第3 報告第4号~報告第12号
議長辞職の件
議長の選挙
副議長辞職の件
副議長の選挙
日程第4 常任委員の選任
日程第5 常任委員長の選任
日程第6 議会運営委員の選任
日程第7 特別委員の選任
日程第8 議案第31号
議案第32号~議案第34号
新居浜港務局委員会の委員の推薦について
議案第35号
議案第36号
議案第37号
――――――――――――――――――――――
  出席議員(26名)     
 1番    神野 恭多
 2番    米谷 和之
 3番    井谷 幸恵
 4番    藤田 誠一
 5番    田窪 秀道
 6番    小野 辰夫
 7番    太田 嘉一
 8番    岩本 和強
 9番    三浦 康司
 10番     篠原 茂
 11番   大條 雅久
 12番   高塚 広義
 13番   藤原 雅彦
 14番   豊田 康志
 15番   永易 英寿
 16番   伊藤 謙司
 17番   藤田 豊治
 18番   藤田 幸正
 19番   岡崎 溥
 20番   伊藤 優子
 21番   佐々木 文義
 22番   真木 増次郎
 23番   仙波 憲一
 24番   近藤 司
 25番   加藤 喜三男
 26番   山本 健十郎
――――――――――――――――――――――
  欠席議員
 なし
――――――――――――――――――――――
  説明のため出席した者
 市長                 石川 勝行
 副市長              寺田 政則  
 企画部長             原  一之
 総務部長             多田羅 弘
 福祉部長             白石   亘
 市民部長             木村 和則
 環境部長             小山 京次
 経済部長             鴻上 浩宣
 建設部長              赤尾 恭平
 消防長               藤田 秀喜
 水道局長              岡松 良二
 教育長               関   福生
 教育委員会事務局長       武方 弘行
 監査委員             田中 洋次
――――――――――――――――――――――
  議会事務局職員出席者
 事務局長             粂野 誠二
 事務局次長             原   正夫
 議事課副課長          小島   篤
 議事課副課長           髙橋 憲介
 議事課議事係長         美濃 有紀
 議事課調査係長          神野 瑠美
 議事課主査            和田 雄介
  議事課主任            中島 康治
―――――――――― ◇ ――――――――――
  午前10時00分開会       
○議長(近藤司) ただいまから平成29年第2回新居浜市議会臨時会を開会いたします。
 これより本日の会議を開きます。
―――――――――― ◇ ――――――――――
  市長議会招集の挨拶
○議長(近藤司) 市長から今議会招集の挨拶があります。石川市長。
○市長(石川勝行)(登壇) おはようございます。
 開会に当たりまして、一言御挨拶を申し上げます。
 本日、平成29年第2回市議会臨時会を招集いたしましたところ、議員の皆様方に早速御出席をいただきまして、まことにありがとうございます。
 本日提案いたします案件は、放棄した債権の報告についてなど報告9件及び条例議案1件でございます。また、後ほど人事議案も追加予定いたしております。議員の皆様方には十分御審議を賜りますようお願い申し上げまして、開会の挨拶といたします。よろしくお願いいたします。
―――――――――― ◇ ――――――――――
  議長報告
○議長(近藤司) この際、議長報告を申し上げます。
 報告事項は、議員の派遣及び議員の表彰についてであります。
 まず、議員の派遣につきましては、議長報告書のとおりであります。お手元の議長報告書をお目通し願います。
 次に、議員の表彰についてであります。
 四国市議会議長会において、16年以上議員在職特別表彰で藤田幸正議員、正副議長3年以上表彰で私近藤司が表彰されました。表彰状及び記念品を受けて帰っておりますので、休憩してその伝達を行います。
 また、去る4月1日付で人事異動のありました議場出席者等から挨拶がありますので、同じく休憩中に行うことといたします。
 この際、暫時休憩いたします。
  午前10時02分休憩
―――――――――― ◇ ――――――――――
  午前10時06分再開
○議長(近藤司) 休憩前に引き続き会議を開きます。
―――――――――― ◇ ――――――――――
  市長、受賞議員に対する挨拶
○議長(近藤司) この際、市長から発言を求められておりますので、これを許します。石川市長。
○市長(石川勝行)(登壇) お許しをいただきまして、一言お祝いを申し上げます。
 ただいま四国市議会議長会におきまして、はえある正副議長3年以上表彰を受賞されました近藤司議員さん、また16年以上議員在職特別表彰を受賞されました藤田幸正議員さんに心からお喜びを申し上げます。
 このたびの御受賞は、長年にわたる地方自治の確立、市民福祉の向上と市政発展に御貢献されたその御功績によるものでございまして、市民を代表して長年の御労苦に対しまして心から敬意を表するとともにお喜びを申し上げます。今後ともお体に御留意をいただき、市政発展、市民福祉の向上に一層の御協力を賜りますようお願い申し上げまして、簡単ではございますが、お祝いの御挨拶にかえさせていただきます。おめでとうございました。
○議長(近藤司) これより日程に入ります。
 本日の議事日程につきましては、お手元に配付の議事日程第1号のとおりでありますが、日程第7終了後、議員全員協議会も予定いたしております。
―――――――――― ◇ ――――――――――
  日程第1 会議録署名議員の指名
○議長(近藤司) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。
 会議録署名議員は、会議規則第87条の規定により、議長において藤田豊治議員及び藤田幸正議員を指名いたします。
―――――――――― ◇ ――――――――――
  日程第2 会期の決定
○議長(近藤司) 次に、日程第2、会期の決定を議題といたします。
 お諮りいたします。今期臨時会の会期は、本日1日限りといたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(近藤司) 御異議なしと認めます。よって、会期は本日1日限りと決定いたしました。
―――――――――― ◇ ――――――――――
  日程第3 報告第4号~報告第12号
○議長(近藤司) 次に、日程第3、報告第4号から報告第12号までの9件を一括議題といたします。
 説明を求めます。石川市長。
○市長(石川勝行)(登壇) ただいま上程されました報告第4号から報告第12号までの9件につきまして一括して御説明を申し上げます。
 まず、報告第4号から報告第6号までの3件につきましては、いずれも放棄した債権の報告についてでございまして、市の債権のうち、債権所管課において回収不能と判断され、新居浜市債権管理委員会での審議の結果、放棄することが妥当であるとされた債権につきまして、新居浜市債権管理条例第19条第1項の規定により、平成29年3月31日、当該債権の放棄をいたしたもので、同条第2項の規定により報告するものでございます。
 次に、報告第7号、専決処分した事件の承認につきましては、治良丸南団地1号棟新築建築工事の請負契約の変更でございまして、平成28年9月の第4回市議会定例会での議決により締結いたしました同契約につきまして、建設資材の調達遅延等が生じましたことから、工事期間につきまして平成28年9月15日から平成29年3月31日までとなっておりましたものを、平成28年9月15日から平成29年6月20日までに変更するため、専決処分をいたしましたので、報告し、承認を求めるものでございます。
 次に、報告第8号、専決処分した事件の承認につきましては、大生院小学校屋外プール新築建築主体工事の請負契約の変更でございまして、平成28年12月の第5回市議会定例会での議決により締結いたしました同契約につきまして、建設資材の調達遅延等が生じましたことから、工事期間につきまして、平成28年12月22日から平成29年3月31日までとなっておりましたものを、平成28年12月22日から平成29年10月31日までに変更するため、専決処分をいたしたもので、報告し、承認を求めるものでございます。
 次に、報告第9号、専決処分した事件の承認につきましては、新居浜市税賦課徴収条例等の一部を改正する条例の制定についてでございまして、地方税法及び航空機燃料譲与税法の一部を改正する法律が、平成29年3月31日に公布され、一部の規定を除き、4月1日から施行されたことに伴い、条例の一部を改正する必要が生じたため、専決処分をいたしましたもので、報告し、承認を求めるものでございます。
 次に、報告第10号、専決処分した事件の承認につきましては、新居浜市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定についてでございまして、国民健康保険法施行令の一部を改正する政令が、平成29年4月1日から施行されたことに伴い、条例の一部を改正する必要が生じたため、専決処分をいたしたもので、報告し、承認を求めるものでございます。
 次に、報告第11号、専決処分した事件の承認につきましては、新居浜市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例の制定についてでございまして、非常勤消防団員等に係る損害補償の基準を定める政令の一部を改正する政令が、平成29年3月29日に公布され、4月1日から施行されたことに伴い、条例の一部を改正する必要が生じたため、専決処分をいたしたもので、報告し、承認を求めるものでございます。
 次に、報告第12号、専決処分した事件の承認につきましては、平成28年度新居浜市一般会計補正予算(第7号)についてでございまして、地方交付税等が確定したことに伴う財源補正及び財政調整基金への積立措置等につきまして補正予算を専決処分いたしましたので、報告し、承認を求めるものでございます。
 なお、詳細につきましては、それぞれ担当部長から補足説明をいたします。御審議よろしくお願い申し上げます。
○議長(近藤司) 補足説明を求めます。白石福祉部長。
○福祉部長(白石亘)(登壇) 報告第4号及び報告第10号につきまして補足を申し上げます。
 まず、報告第4号、放棄した債権の報告についてでございます。
 議案書の1ページ、2ページをお目通しください。
 診療報酬返還金債権の未収金のうち、回収不能であり、時効期間の満了した債務者2人、合計4万4,158円につきまして、新居浜市債権管理条例第19条第1項第1号の要件に該当するため、平成29年3月31日付で債権の放棄を行いましたので、同条第2項の規定により報告するものでございます。
 当該債権につきましては、転出により新居浜市国民健康保険の資格を喪失したにもかかわらず、転出先において本市の国民健康保険被保険者証を医療機関に提示して医療を受けたことなどにより、その返還金として発生した債権でございます。担当課において債権回収に努めましたが、制度間調整の複雑さなどにより納付に至らないまま消滅時効期間が経過し、これ以上請求しても時効の援用をされる見込みがありますことから、新居浜市債権管理委員会での審議を経て市長の承認を受けたため、債権の放棄をいたしたものでございます。
 次に、報告第10号、専決処分した事件の承認につきましては、新居浜市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定についてでございます。
 議案書の33ページから35ページまで及び参考資料の6ページ、7ページをお目通しください。
 今回の改正は、国民健康保険法施行令の一部を改正する政令が、平成29年4月1日から施行されたことに伴い、条例の一部を改正いたしたものでございます。
 改正の内容といたしましては、国民健康保険料の軽減措置に係る軽減判定所得の見直しでございます。軽減措置に係る軽減判定所得の見直しにつきましては、第16条第1項第2号に規定しております5割軽減の対象となる世帯の軽減判定所得の算定において、被保険者の数に乗ずべき金額を26万5,000円から27万円に、また第16条第1項第3号に規定しております2割軽減の対象となる世帯の軽減判定所得の算定において、被保険者の数に乗ずべき金額を48万円から49万円にそれぞれ引き上げるものでございます。
 なお、この条例は平成29年4月1日から施行し、改正後の条例の規定は、平成29年度以後の年度分の保険料について適用することといたしております。
○議長(近藤司) 木村市民部長。
○市民部長(木村和則)(登壇) 報告第5号、放棄した債権の報告につきまして補足を申し上げます。
 議案書の3ページ、4ページをお目通しください。
 住宅新築資金等貸付金債権の未収金のうち、自己破産により免責決定を受け、回収不能となった債務者1人、43万7,805円につきまして、新居浜市債権管理条例第19条第1項第3号の要件に該当するため、平成29年3月31日付で債権の放棄を行いましたので、同条第2項の規定により報告するものでございます。
 当該債権につきましては、新居浜市住宅新築資金等貸付条例に基づき、昭和54年に住宅の新築資金として貸し付けを行った債権でございます。担当課において債権回収に努めましたが、担保物権は裁判所の競売により売却されており、また破産により返済義務が消滅し、自主的な返済も見込まれないことから、新居浜市債権管理委員会での審議を経て市長の承認を受けたため、債権の放棄をいたしたものでございます。
○議長(近藤司) 岡松水道局長。
○水道局長(岡松良二)(登壇) 報告第6号、放棄した債権の報告につきまして補足を申し上げます。
 議案書の5ページ、6ページをお目通しください。
 水道料金債権の未収金のうち、回収不能であり、時効期間の満了した債務者延べ270人、合計482万3,550円につきまして、新居浜市債権管理条例第19条第1項第1号の要件に該当するため、平成29年3月31日付で債権の放棄を行いましたので、同条第2項の規定により報告するものでございます。
 担当課において給水停止予告や訪問による集金など債権回収に努めましたが、債務者死亡や居所不明、生活困窮などから納付に至らないまま消滅時効期間が経過しており、これ以上請求しても時効の援用をされる見込みがあることから、新居浜市債権管理委員会での審議を経て市長の承認を受けたため、債権の放棄をいたしたものでございます。
○議長(近藤司) 赤尾建設部長。
○建設部長(赤尾恭平)(登壇) 報告第7号及び報告第8号につきまして補足を申し上げます。
 まず、報告第7号、専決処分した事件の承認につきましては、工事請負契約の変更についてでございます。
 議案書の7ページ、8ページをお目通しください。
 本工事は、新居浜市の公営住宅の適正な管理戸数を維持するために、老朽化の著しい治良丸南団地の建てかえを行うもので、建設場所は新居浜市萩生字治良丸2833番1でございます。
 建物の構造及び規模は、鉄筋コンクリート造3階建て、延べ床面積2,062.64平方メートルで、整備計画の全58戸のうち、1期工事として29戸を整備するもので、平成28年9月の第4回市議会定例会での議決を経て、契約を締結し、着工したものでございます。
 契約の相手方は、株式会社菅工務店、契約金額は3億7,800万円、工事期間は平成28年9月15日から平成29年3月31日までとなっておりましたが、建設資材の調達遅延や慢性的な建設工事現場での作業員不足等によりまして、工期内の完了が見込めなくなりましたことから、平成29年3月31日、工事期間を平成28年9月15日から平成29年3月31日までとなっておりましたものを、平成28年9月15日から平成29年6月20日までに変更いたしたものでございます。
 次に、報告第8号、専決処分した事件の承認につきましては、工事請負契約の変更についてでございます。
 議案書の9ページ、10ページをお目通しください。
 本工事は、大生院小学校屋外プール新築建築主体工事でございまして、子供たちの安心な教育施設の教育環境整備のため、昭和46年に建築された屋外プールを解体し、同場所に新たに整備を行うものでございます。新たに整備をする屋外プールは、25メートル7コースの大プール、50平方メートルの小プール及び更衣室、便所、機械室、観覧席等の附属建物を整備するもので、平成28年12月の第5回市議会定例会での議決を経て、契約を締結し、着工したものでございます。
 契約の相手方は、株式会社大竹組、契約金額は1億8,093万6,828円、工事期間は平成28年12月22日から平成29年3月31日までとなっておりましたが、建設資材の調達遅延、慢性的な建設工事現場での作業員不足等の理由によりまして、工期内の完了が見込めなくなりましたことから、平成29年3月31日、工事期間を平成28年12月22日から平成29年3月31日までとなっておりましたものを、平成28年12月22日から平成29年10月31日までに変更いたしたものでございます。
○議長(近藤司) 多田羅総務部長。
○総務部長(多田羅弘)(登壇) 報告第9号、専決処分した事件の承認につきまして補足を申し上げます。
 本件は、新居浜市税賦課徴収条例等の一部を改正する条例の制定についてでございます。
 議案書の11ページから32ページまでをお目通しください。
 今回の改正は、国の平成29年度税制改正による地方税法の一部改正に伴いますもので、第1条で新居浜市税賦課徴収条例の一部を、第2条で新居浜市税賦課徴収条例等の一部を改正する条例の一部を、第3条で新居浜市都市計画税条例の一部をそれぞれ改正いたしたものでございます。
 まず、第1条及び第2条の改正についてでございます。
 内容といたしましては、個人市民税では、配偶者控除の見直しに伴う用語変更、法人市民税では、法人税割税率引き下げの施行日の延期、軽自動車税では、軽自動車の取得価額に対して課す環境性能割の創設の延期、固定資産税では、課税標準の特例割合の追加等が主なものでございます。
 それでは、お手元に配付いたしております参考資料に従いまして御説明申し上げます。
 参考資料の1ページをお開きください。
 個人市民税についてでございます。
 第32条個人均等割の税率の軽減及び附則第5条第1項個人の市民税の所得割の非課税の範囲等につきましては、地方税法の控除対象配偶者の定義変更に伴い、条文中の控除対象配偶者を同一生計配偶者に用語を変更するものでございます。
 附則第7条の3の2第1項個人の市民税の住宅借入金等特別税額控除につきましては、個人市民税における住宅借入金等特別税額控除、いわゆる住宅ローン控除の適用期限を平成43年度まで2年延長するものでございます。
 附則第17条の2優良住宅地の造成等のために土地等を譲渡した場合の長期譲渡所得に係る市民税の課税の特例につきましては、優良住宅地の造成等のために土地等を譲渡した場合の長期譲渡所得に係る市民税の課税の特例の適用期限を平成32年度まで3年延長するものでございます。
 参考資料の2ページをお開きください。
 次に、法人市民税及び軽自動車税についてでございます。
 第34条の4法人税割の税率及び第80条軽自動車税の納税義務者等につきましては、消費税率引き上げの施行日が平成31年10月1日に延期されたことに伴い、法人税割の税率引き下げ及び三輪以上の軽自動車の取得者に課す環境性能割を創設し、現行の所有者に課す軽自動車税を種別割とする改正について、いずれも施行日を平成31年10月1日とするものでございます。
 附則第16条軽自動車税の税率の特例につきましては、資料記載の表の条件を満たす排出ガス性能及び燃費性能のすぐれた軽自動車について、平成30年度までに新規取得した場合、当該取得年度の翌年度の税率に限り軽減をするものでございます。
 参考資料の3ページをごらんください。
 附則第16条の2軽自動車税の賦課徴収の特例につきましては、昨年問題となりました自動車メーカーの燃費不正問題に対処するために新設したものでございます。自動車メーカー等の不正が原因で、軽自動車税の納付不足額が生じた場合、その納付不足額に10%を加算した金額で不正を行った自動車メーカー等に納税義務を課し、これに伴う延滞金の計算始期について規定するものでございます。
 次に、固定資産税関係でございます。
 第61条第8項固定資産税の課税標準につきましては、震災等により滅失した償却資産にかわる償却資産等に対する固定資産税の課税標準の特例措置が新設されたことによる条文整備でございます。
 第61条の2、法第349条の3第28項等の条例で定める割合につきましては、家庭的保育事業の用に供する家屋及び償却資産、居宅訪問型保育事業の用に供する家屋及び償却資産並びに事業所内保育事業の用に供する家屋及び償却資産に係る固定資産税の課税標準の特例措置について、その特例割合をいずれも2分の1とするものでございます。
 第63条の3、法第352条の2第5項及び第6項の規定による固定資産税額の按分の申出及び第74条の2被災住宅用地の申告につきましては、法改正により被災市街地復興推進地域が定められた場合における規定が追加されたことによる条文整備でございます。
 参考資料の4ページをお開きください。
 附則第10条の2、法附則第15条第2項第1号等の条例で定める割合につきましては、固定資産税の課税標準の特例措置について、その特例割合を特定事業所内保育施設にあっては2分の1と、市民緑地の用に供する土地にあっては3分の2とするものでございます。
 附則第10条の3新築住宅等に対する固定資産税の減額の規定の適用を受けようとする者がすべき申告につきましては、特定耐震基準適合住宅等に係る固定資産税の減額申告についての規定を新設するものでございます。
 参考資料の5ページをごらんください。
 次に、第3条新居浜市都市計画税条例の一部改正についてでございます。
 附則第3項、法附則第15条第44項の条例で定める割合及び第4項、法附則第15条第45項の条例で定める割合につきましては、さきに申し上げました新居浜市税賦課徴収条例附則第10条の2第13項及び第14項の固定資産税の改正と同様に、特定事業所内保育施設及び市民緑地の用に供する土地に係る課税標準の減額割合を都市計画税にも適用するものでございます。
 以上が専決処分いたしました条例の主な内容でございますが、今回の改正に伴います市税への影響見込みにつきましては、大きな改正点であります法人市民税の税率の変更と軽自動車税の環境性能割の創設は、ともに施行日が平成31年10月1日に延期されておりますので、平成29年度における市民税、軽自動車税、固定資産税及び都市計画税のいずれにつきましても、特に大きな影響はないものと考えております。
○議長(近藤司) 藤田消防長。
○消防長(藤田秀喜)(登壇) 報告第11号、専決処分した事件の承認につきまして補足を申し上げます。
 本件は、新居浜市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例の制定についてでございます。
 議案書の36ページから38ページまで及び参考資料の8ページ、9ページをお目通しください。
 今回の改正は、非常勤消防団員等に係る損害補償の基準を定める政令の一部を改正する政令が、平成29年4月1日から施行されたことに伴い、条例の一部を改正いたしたものでございます。
 改正の内容といたしましては、消防団員等公務災害補償条例第5条第3項第1号に該当する配偶者の加算額を433円から333円に引き下げ、第2号に該当する子の加算額を217円から267円に引き上げ、扶養親族に係る配偶者がない場合の加算額につきましては、367円を333円に引き下げ、第3号から第6号に該当する者のうち、配偶者がない場合の加算額は削除し、配偶者及び扶養親族に係る子がない場合につきましては、300円を加算額とするものでございます。
 なお、この条例は平成29年4月1日から施行し、同日以後に支給すべき事由の生じた損害補償及び同日前に支給すべき事由の生じた同日以後の期間に係る傷病補償年金等について適用し、同日前に支給すべき事由の生じた傷病補償年金等を除く損害補償及び同日前に支給すべき事由の生じた同日前の期間に係る傷病補償年金等については、なお従前の取り扱いとするなどの経過措置を規定いたしたものでございます。
○議長(近藤司) 原企画部長。
○企画部長(原一之)(登壇) 報告第12号につきまして補足を申し上げます。
 報告第12号、専決処分した事件の承認につきましては、平成28年度新居浜市一般会計補正予算(第7号)についてでございます。
 処分書に基づきまして御説明申し上げます。
 処分書の1ページをお開きください。
 今回の補正は、3億2,000万円の追加でございまして、補正後の予算総額を歳入歳出それぞれ497億4,149万9,000円といたすものでございます。
 次に、2ページをお開きください。
 第1表歳入歳出予算補正のうち、歳入についてでございます。
 第1款市税につきましては、個人市民税及び固定資産税につきまして、決算見込みの増額が見込まれることから、2億1,000万円を追加いたすものでございます。
 第2款地方譲与税から第8款自動車取得税交付金につきましては、交付額が確定したことにより、それぞれ追加計上いたすものでございます。
 第10款地方交付税につきましては、特別交付税の交付額が確定したことにより、1,469万9,000円を追加いたすものでございます。
 歳入につきましては、これらにより3億2,000万円の追加でございます。
 次に、3ページをごらんください。
 歳出についてでございます。
 第2款総務費につきましては、平成28年度歳入歳出決算見込み額の譲与分を財政調整基金に積み立てるため、基金積立金を3億2,000万円追加いたすものでございます。
 歳出につきましては、これにより3億2,000万円の追加でございます。
 次に、4ページをお開きください。
 第2表繰越明許費補正の追加につきましては、放課後子ども教室充実費を追加いたすものでございます。金額は表に記載のとおりでございます。
 次に、5ページをごらんください。
 第3表繰越明許費補正の変更につきましては、定住人口拡大促進費につきまして繰越明許額を変更するものでございます。金額は表に記載のとおりでございます。
 以上で補足を終わります。
○議長(近藤司) これより質疑に入ります。
 報告第4号から報告第12号までの9件に対して質疑はありませんか。
  〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(近藤司) 質疑なしと認めます。
 お諮りいたします。ただいま議題となっております報告第7号から報告第12号までの6件については、会議規則第38条第3項の規定により、委員会の付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(近藤司) 御異議なしと認めます。よって、報告第7号から報告第12号までの6件については、委員会の付託を省略することに決しました。
 この際、暫時休憩いたします。
  午前10時41分休憩
―――――――――― ◇ ――――――――――
  午前10時41分再開
○議長(近藤司) 休憩前に引き続き会議を開きます。
 これより討論に入ります。
 討論の通告はありません。よって、討論なしと認めます。
 これより報告第7号から報告第12号までの6件を一括採決いたします。
 以上の6件はいずれもこれを承認することに御異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(近藤司) 御異議なしと認めます。よって、報告第7号から報告第12号までの6件はいずれもこれを承認することに決しました。
 この際、暫時休憩いたします。
  午前10時42分休憩
―――――――――― ◇ ――――――――――
  午前10時43分再開
○副議長(永易英寿) 休憩前に引き続き会議を開きます。
―――――――――― ◇ ――――――――――
  議長辞職の件
○副議長(永易英寿) ただいま近藤司議員から議長の辞職願が提出されました。
 お諮りいたします。この際、議長辞職の件を日程に追加し、議題とすることに御異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○副議長(永易英寿) 御異議なしと認めます。よって、この際、議長辞職の件を日程に追加し、議題といたします。
 まず、その辞職願を朗読いたさせます。
○事務局次長(原正夫) 辞職願。このたび都合により議長を辞職したいので、許可されるよう願い出ます。平成29年5月17日。新居浜市議会副議長永易英寿様。新居浜市議会議長近藤司。
○副議長(永易英寿) お諮りいたします。近藤司議員の議長の辞職を許可することに御異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○副議長(永易英寿) 御異議なしと認めます。よって、近藤司議員の議長の辞職を許可することに決しました。
 近藤司議員の入場を求めます。
  〔24番近藤司入場〕
―――――――――― ◇ ――――――――――
  議長辞職の挨拶
○副議長(永易英寿) 近藤司議員から議長辞職の挨拶があります。近藤司議員。
○24番(近藤司)(登壇) 議長退任に当たりまして、一言お礼の御挨拶を申し上げます。
 昨年5月に皆様の御推挙をいただき、第70代議長に就任させていただきまして以来、この1年間、大変微力ではございましたが、新居浜市発展のため、また円滑な議会運営のために誠心誠意、全力で取り組んでまいりました。この1年間を顧みますと、人口減少社会における地方創生に向けた対策や都市基盤の整備など、市政における数々の重要議案を審議させていただきました。
 一方、議会改革におきましては、各分野の専門家との意見交換を行いました議会フォーラム2016の開催や議員活動の透明性の向上を目指しました政務活動費の公開の推進など、議員としての資質の向上に努めるとともに、市民に開かれた議会の推進を行うことができました。
 また、2月議会におきましては、近い将来発生するだろうと言われております南海トラフ巨大地震など、災害時における市議会の責任を果たしていくため、議会基本条例の改正を行い、災害発生時の議会、議長、議員の役割を明確にし、その対応を条例に盛り込むことで、市民の信頼に応えられる議会の体制づくりができたのではないかと考えております。その間、永易副議長を初め、先輩、同僚議員の皆様方、また職員の皆様方の温かい御指導、御協力をいただきまして、どうにか重責を果たすことができましたこと、心より感謝申し上げる次第でございます。これからは一議員として、またチーム新居浜の一員として、皆様方とともに議会の活性化と新居浜市の発展を目指し、全力を尽くしてまいりますとともに、今年度開催されます市制施行80周年記念事業並びに愛顔つなぐえひめ国体の充実と成功に貢献してまいりたいと存じます。
 結びになりますが、今後におきましても、皆様方のなお一層の御指導、御鞭撻をいただきますようお願い申し上げまして、議長退任の御挨拶とさせていただきます。この1年間、まことにありがとうございました。
―――――――――― ◇ ――――――――――
  議長の選挙
○副議長(永易英寿) ただいま議長が欠員となりました。
 お諮りいたします。この際、議長の選挙を日程に追加し、選挙を行いたいと思います。これに御異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○副議長(永易英寿) 御異議なしと認めます。よって、この際、議長の選挙を日程に追加し、選挙を行います。
 議場の閉鎖を命じます。
  〔議場閉鎖〕
○副議長(永易英寿) ただいまの出席議員数は26人であります。
 投票用紙を配付いたさせます。
  〔投票用紙配付〕
○副議長(永易英寿) 投票用紙の配付漏れはありませんか。
  〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○副議長(永易英寿) 配付漏れなしと認めます。
 投票箱を改めさせます。
  〔投票箱点検〕
○副議長(永易英寿) 異状なしと認めます。
 念のため申し上げます。投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票願います。
 点呼を命じます。
  〔事務局長氏名点呼、各員投票〕
○副議長(永易英寿) 投票漏れはありませんか。
  〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○副議長(永易英寿) 投票漏れなしと認めます。
 投票を終了いたします。
 議場の閉鎖を解きます。
  〔議場開鎖〕
○副議長(永易英寿) 開票を行います。
 会議規則第30条第2項の規定により、立会人に藤田誠一議員、三浦康司議員、高塚広義議員を指名いたします。よって、3人の議員の立ち会いを願います。
  〔立会人投票箱のところへ参集、開票〕
○副議長(永易英寿) 選挙の結果を報告いたします。
 投票総数 26票
 これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。
 そのうち
  有効投票 24票
  無効投票 2票
 有効投票中
  仙波 憲一議員 22票
  岡崎  溥議員 2票
 以上のとおりであります。
 この選挙の法定得票数は6票であります。よって、仙波憲一議員が議長に当選されました。
―――――――――― ◇ ――――――――――
  議長就任の挨拶
○副議長(永易英寿) ただいま議長に当選されました仙波憲一議員が議場におられますので、本席から会議規則第31条第2項の規定による告知をいたします。
 議長に当選されました仙波憲一議員から挨拶があります。
○23番(仙波憲一)(登壇) ただいま御推挙いただきました仙波憲一です。近藤議長の後を受けて、皆さん方と一緒に新しい地域づくりについても頑張っていきたいと思いますし、本年度は市制80周年という節目もございますし、また国体もございます。皆さん方にいろいろ御協力いただかなければならないことも多々あると思いますけれども、よろしくお願いをいたします。
○副議長(永易英寿) 仙波議長、議長席にお着き願います。
  〔仙波議長、議長席に着く〕
  〔15番永易英寿退場〕
―――――――――― ◇ ――――――――――
  副議長辞職の件
○議長(仙波憲一) ただいま永易英寿議員から副議長の辞職願が提出されました。
 お諮りいたします。この際、副議長辞職の件を日程に追加し、議題とすることに御異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 御異議なしと認めます。よって、この際、副議長辞職の件を日程に追加し、議題といたします。
 まず、その辞職願を朗読いたさせます。
○事務局次長(原正夫) 辞職願。このたび都合により副議長を辞職したいので、許可されるよう願い出ます。平成29年5月17日。新居浜市議会議長仙波憲一様。新居浜市議会副議長永易英寿。
○議長(仙波憲一) お諮りいたします。永易英寿議員の副議長の辞職を許可することに御異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 御異議なしと認めます。よって、永易英寿議員の副議長の辞職を許可することに決しました。
 永易英寿議員の入場を求めます。
  〔15番永易英寿入場〕
―――――――――― ◇ ――――――――――
  副議長辞職の挨拶
○議長(仙波憲一) 永易英寿議員から副議長辞職の挨拶があります。永易英寿議員。
○15番(永易英寿)(登壇) 副議長に就任させていただきまして1年、議員の皆様、理事者の皆様、また関係者の皆様にお支えいただき、無事任務を全うすることができました。心より厚くお礼申し上げます。
 今後も市政発展のため、誠心誠意尽力してまいります。市制80周年を迎えた新居浜市のさらなる発展を祈念し、退任の御挨拶とさせていただきます。ありがとうございました。
――――――――― ◇ ――――――――――
  副議長の選挙
○議長(仙波憲一) ただいま副議長が欠員となりました。
 お諮りいたします。この際、副議長の選挙を日程に追加し、選挙を行いたいと思います。これに御異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 御異議なしと認めます。よって、この際、副議長の選挙を日程に追加し、選挙を行います。
 議場の閉鎖を命じます。
  〔議場閉鎖〕
○議長(仙波憲一) ただいまの出席議員数は26人であります。
 投票用紙を配付いたさせます。
  〔投票用紙配付〕
○議長(仙波憲一) 投票用紙の配付漏れはありませんか。
  〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 配付漏れなしと認めます。
 投票箱を改めさせます。
  〔投票箱点検〕
○議長(仙波憲一) 異状なしと認めます。
 念のため申し上げます。投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票願います。
 点呼を命じます。
  〔事務局長氏名点呼、各員投票〕
○議長(仙波憲一) 投票漏れはありませんか。
  〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 投票漏れなしと認めます。
 投票を終了いたします。
 議場の閉鎖を解きます。
  〔議場開鎖〕
○議長(仙波憲一) 開票を行います。
 会議規則第30条第2項の規定により、立会人に藤田誠一議員、三浦康司議員、高塚広義議員を指名いたします。よって、3人の議員の立ち会いを願います。
  〔立会人投票箱のところへ参集、開票〕
○議長(仙波憲一) 選挙の結果を報告します。
 投票総数 26票
 これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。
 そのうち
  有効投票 26票
  無効投票 なし
 有効投票中
  藤原 雅彦議員 24票
  井谷 幸恵議員 2票
 以上のとおりであります。
 この選挙の法定得票数は7票であります。よって、藤原雅彦議員が副議長に当選されました。
―――――――――― ◇ ――――――――――
  副議長就任の挨拶
○議長(仙波憲一) ただいま副議長に当選されました藤原雅彦議員が議場におられますので、本席から会議規則第31条第2項の規定による告知をいたします。
 副議長に当選されました藤原雅彦議員から挨拶があります。
○13番(藤原雅彦)(登壇) 先ほど行われました副議長選挙におきまして、皆様から御推挙をいただき、副議長の役職をいただくことができました。本当にありがとうございます。
 本年は、市制80周年、またえひめ国体開催という意義ある年に副議長の職責をいただきました。身が引き締まる思いでございます。私の副議長としての仕事は何か。先ほど議長選挙がありました仙波新議長をしっかりとサポートしてまいりますので、どうかよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
―――――――――― ◇ ――――――――――
  市長、新旧正副議長に対する挨拶
○議長(仙波憲一) この際、市長から発言を求められておりますので、これを許します。石川市長。
○市長(石川勝行)(登壇) お許しをいただきまして、一言御挨拶申し上げます。
 近藤司前議長さん、永易英寿前副議長さんにおかれましては、在任期間中、円滑な議会運営、また市政が当面いたしております重要諸課題、重要諸施策の推進に格別の御指導、御支援、御協力を賜り、市民福祉の向上と市政の発展に御貢献をいただきました。今後におかれましても、市政のさらなる発展のため、御指導、御鞭撻のほどを心からお願い申し上げますとともに、その御労苦をねぎらい申し上げたいと思います。どうもありがとうございました。
 また、先ほどの選挙におきまして、第71代議長として御就任されました仙波憲一議長さん、第71代副議長として御就任されました藤原雅彦副議長さんには、心から御当選をお祝い申し上げます。現在、地方自治運営を取り巻く環境は、厳しいものがございますが、どうか仙波憲一議長さん、藤原雅彦副議長さんにおかれましては、議会の円滑な運営はもとより、市政全般にわたりまして私ども理事者に対しまして御指導、御鞭撻のほどを心からお願い申し上げまして、御就任に当たってのお祝いの言葉とさせていただきます。おめでとうございます。
○議長(仙波憲一) この際、暫時休憩いたします。
  午前11時16分休憩
―――――――――― ◇ ――――――――――
  午後 1時00分再開
○議長(仙波憲一) 休憩前に引き続き会議を開きます。
―――――――――― ◇ ――――――――――
  日程第4 常任委員の選任
○議長(仙波憲一) 次に、日程第4、常任委員の選任を行います。
 常任委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、議長において神野恭多議員、小野辰夫議員、太田嘉一議員、大條雅久議員、藤原雅彦議員、伊藤謙司議員、近藤司議員、以上7人を企画総務委員に、米谷和之議員、岩本和強議員、篠原茂議員、永易英寿議員、藤田豊治議員、佐々木文義議員、山本健十郎議員、以上7人を福祉教育委員に、井谷幸恵議員、藤田誠一議員、豊田康志議員、伊藤優子議員、真木増次郎議員、仙波憲一、以上6人を市民経済委員に、田窪秀道議員、三浦康司議員、高塚広義議員、藤田幸正議員、岡崎溥議員、加藤喜三男議員、以上6人を環境建設委員にそれぞれ指名いたします。
 この際、暫時休憩いたします。
  午後 1時01分休憩
―――――――――― ◇ ――――――――――
  午後 1時03分再開
○議長(仙波憲一) 休憩前に引き続き会議を開きます。
―――――――――― ◇ ――――――――――
  日程第5 常任委員長の選任
○議長(仙波憲一) 次に、日程第5、常任委員長の選任を行います。
 常任委員長の選任につきましては、企画総務委員長、福祉教育委員長、市民経済委員長、環境建設委員長の順序で、それぞれ単記無記名投票により行うことにいたします。
 まず、企画総務委員長の選任を行います。
 議場の閉鎖を命じます。
  〔議場閉鎖〕
○議長(仙波憲一) ただいまの出席議員数は26人であります。
 投票用紙を配付いたさせます。
  〔投票用紙配付〕
○議長(仙波憲一) 投票用紙の配付漏れはありませんか。
  〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 配付漏れなしと認めます。
 投票箱を改めさせます。
  〔投票箱点検〕
○議長(仙波憲一) 異状なしと認めます。
 念のため申し上げます。投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票願います。
 点呼を命じます。
  〔事務局長氏名点呼、各員投票〕
○議長(仙波憲一) 投票漏れはありませんか。
  〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 投票漏れなしと認めます。
 投票を終了いたします。
 議場の閉鎖を解きます。
  〔議場開鎖〕
○議長(仙波憲一) 開票を行います。
 会議規則第30条第2項の規定により、立会人に藤田誠一議員、三浦康司議員、高塚広義議員を指名いたします。よって、3人の議員の立ち会いを願います。
  〔立会人投票箱のところへ参集、開票〕
○議長(仙波憲一) 選挙の結果を報告いたします。
 投票総数 26票
 これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。
 そのうち
  有効投票 26票
  無効投票 なし
 有効投票中
  伊藤 謙司議員 21票
  太田 嘉一議員 4票
  藤原 雅彦議員 1票
 以上のとおりであります。
 この選任の会議規則における必要得票数は7票であります。よって、伊藤謙司議員が企画総務委員長に当選されました。
 ただいま企画総務委員長に当選されました伊藤謙司議員が議場におられますので、本席から会議規則第31条第2項の規定による告知をいたします。
 次に、福祉教育委員長の選任を行います。
 議場の閉鎖を命じます。
  〔議場閉鎖〕
○議長(仙波憲一) ただいまの出席議員数は26人であります。
 投票用紙を配付いたさせます。
  〔投票用紙配付〕
○議長(仙波憲一) 投票用紙の配付漏れはありませんか。
  〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 配付漏れなしと認めます。
 投票箱を改めさせます。
  〔投票箱点検〕
○議長(仙波憲一) 異状なしと認めます。
 念のため申し上げます。投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票願います。
 点呼を命じます。
  〔事務局長氏名点呼、各員投票〕
○議長(仙波憲一) 投票漏れはありませんか。
  〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 投票漏れなしと認めます。
 投票を終了いたします。
 議場の閉鎖を解きます。
  〔議場開鎖〕
○議長(仙波憲一) 開票を行います。
 会議規則第30条第2項の規定により、立会人に藤田誠一議員、三浦康司議員、高塚広義議員を指名いたします。よって、3人の議員の立ち会いを願います。
  〔立会人投票箱のところへ参集、開票〕
○議長(仙波憲一) 選挙の結果を報告いたします。
 投票総数 26票
 これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。
 そのうち
  有効投票 26票
  無効投票 なし
 有効投票中
  永易 英寿議員 20票
  岩本 和強議員 6票
 以上のとおりであります。
 この選任の会議規則における必要得票数は7票であります。よって、永易英寿議員が福祉教育委員長に当選されました。
 ただいま福祉教育委員長に当選されました永易英寿議員が議場におられますので、本席から会議規則第31条第2項の規定による告知をいたします。
 次に、市民経済委員長の選任を行います。
 議場の閉鎖を命じます。
  〔議場閉鎖〕
○議長(仙波憲一) ただいまの出席議員数は26人であります。
 投票用紙を配付いたさせます。
  〔投票用紙配付〕
○議長(仙波憲一) 投票用紙の配付漏れはありませんか。
  〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 配付漏れなしと認めます。
 投票箱を改めさせます。
  〔投票箱点検〕
○議長(仙波憲一) 異状なしと認めます。
 念のため申し上げます。投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票願います。
 点呼を命じます。
  〔事務局長氏名点呼、各員投票〕
○議長(仙波憲一) 投票漏れはありませんか。
  〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 投票漏れなしと認めます。
 投票を終了いたします。
 議場の閉鎖を解きます。
  〔議場開鎖〕
○議長(仙波憲一) 開票を行います。
 会議規則第30条第2項の規定により、立会人に藤田誠一議員、三浦康司議員、高塚広義議員を指名いたします。よって、3人の議員の立ち会いを願います。
  〔立会人投票箱のところへ参集、開票〕
○議長(仙波憲一) 選挙の結果を報告いたします。
 投票総数 26票
 これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。
 そのうち
  有効投票 26票
  無効投票 なし
 有効投票中
  豊田 康志議員 23票
  井谷 幸恵議員 2票
  仙波 憲一議員 1票
 以上のとおりであります。
 この選任の会議規則における必要得票数は7票であります。よって、豊田康志議員が市民経済委員長に当選されました。
 ただいま市民経済委員長に当選されました豊田康志議員が議場におられますので、本席から会議規則第31条第2項の規定による告知をいたします。
 次に、環境建設委員長の選任を行います。
 議場の閉鎖を命じます。
  〔議場閉鎖〕
○議長(仙波憲一) ただいまの出席議員数は26人であります。
 投票用紙を配付いたさせます。
  〔投票用紙配付〕
○議長(仙波憲一) 投票用紙の配付漏れはありませんか。
  〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 配付漏れなしと認めます。
 投票箱を改めさせます。
  〔投票箱点検〕
○議長(仙波憲一) 異状なしと認めます。
 念のため申し上げます。投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票願います。
 点呼を命じます。
  〔事務局長氏名点呼、各員投票〕
○議長(仙波憲一) 投票漏れはありませんか。
  〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 投票漏れなしと認めます。
 投票を終了いたします。
 議場の閉鎖を解きます。
  〔議場開鎖〕
○議長(仙波憲一) 開票を行います。
 会議規則第30条第2項の規定により、立会人に藤田誠一議員、三浦康司議員、高塚広義議員を指名いたします。よって、3人の議員の立ち会いを願います。
  〔立会人投票箱のところへ参集、開票〕
○議長(仙波憲一) 選挙の結果を報告いたします。
 投票総数 26票
 これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。
 そのうち
  有効投票 25票
  無効投票 1票
 有効投票中
  三浦 康司議員 21票
  藤田 幸正議員 3票
  岡崎  溥議員 1票
 以上のとおりであります。
 この選任の会議規則における必要得票数は7票であります。よって、三浦康司議員が環境建設委員長に当選されました。
 ただいま環境建設委員長に当選されました三浦康司議員が議場におられますので、本席から会議規則第31条第2項の規定による告知をいたします。
 以上で常任委員長の選任は終了いたしました。
―――――――――― ◇ ――――――――――
  常任委員長就任の挨拶
○議長(仙波憲一) 常任委員長から挨拶があります。
  〔常任委員長4名登壇〕
○16番(伊藤謙司)(登壇) お許しがありましたので、4委員長を代表いたしまして一言御挨拶を申し上げます。
 先ほどは委員長選挙におきまして御選任いただきましてまことにありがとうございます。市政繁栄のために一生懸命頑張る所存でございます。今後ともよろしくお願いいたします。どうもありがとうございました。
――――――――― ◇ ――――――――――
  市長、新旧常任委員長に対する挨拶
○議長(仙波憲一) この際、市長から発言を求められておりますので、これを許します。石川市長。
○市長(石川勝行)(登壇) お許しをいただきまして、一言お祝いを申し上げます。
 豊田康志前企画総務委員長さん、三浦康司前福祉教育委員長さん、高塚広義前市民経済委員長さん、篠原茂前環境建設委員長さんにおかれましては、各常任委員会の委員長といたしまして、委員会の円滑な運営及び所管されております重要諸案件につきまして、委員長として終始御指導、御協力を賜り、ありがとうございました。
 また、このたび新しく御就任されました伊藤謙司企画総務委員長さん、永易英寿福祉教育委員長さん、豊田康志市民経済委員長さん、三浦康司環境建設委員長さんには、御当選お喜び申し上げます。どうかこの1年間、各常任委員長におかれましては、それぞれ所管されております重要諸案件はもとより、円滑な委員会運営、さらには市政全般にわたりまして格別の御指導、御協力を賜りますようお願い申し上げまして、簡単ではございますが、御就任に当たってのお祝いの言葉とさせていただきます。どうか今後ともよろしくお願い申し上げます。
―――――――――― ◇ ――――――――――
  日程第6 議会運営委員の選任
○議長(仙波憲一) 次に、日程第6、議会運営委員の選任を行います。
 議会運営委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、議長において大條雅久議員、豊田康志議員、永易英寿議員、真木増次郎議員、近藤司議員、加藤喜三男議員、以上6人を指名いたします。
―――――――――― ◇ ――――――――――
  日程第7 特別委員の選任
○議長(仙波憲一) 次に、日程第7、特別委員の選任を行います。
 本件は、地方創生特別委員会、防災・災害対策特別委員会及び都市基盤整備促進特別委員会の委員の辞任に伴い、後任委員の選任を行うものであります。
 特別委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、議長において永易英寿議員、真木増次郎議員を地方創生特別委員に、太田嘉一議員、岡崎溥議員、佐々木文義議員、近藤司議員を防災・災害対策特別委員に、井谷幸恵議員、岩本和強議員、高塚広義議員を都市基盤整備促進特別委員にそれぞれ指名いたします。
 この際、暫時休憩いたします。
  午後 1時43分休憩
―――――――――― ◇ ――――――――――
  午後 3時15分再開
○議長(仙波憲一) 休憩前に引き続き会議を開きます。
―――――――――― ◇ ――――――――――
  日程第8 議案第31号
○議長(仙波憲一) 次に、日程第8、議案第31号を議題といたします。
 提案理由の説明を求めます。石川市長。
○市長(石川勝行)(登壇) ただいま上程されました議案第31号につきまして提案理由の説明を申し上げます。
 議案第31号、新居浜市長及び副市長の給料の特例に関する条例の制定につきましては、職員の酒気帯び運転による道路交通法違反及び元職員による建造物侵入事件を重く受けとめ、行政責任を明確にし、市長及び副市長の減給処分を行うため、本案を提出いたしました。
 条例の内容についてでございますが、市長及び副市長につきまして、平成29年6月の1カ月間、給料月額の100分の10に相当する額を減額し、給料を支給するものでございます。御審議よろしくお願い申し上げます。
○議長(仙波憲一) これより質疑に入ります。
 議案第31号に対して質疑はありませんか。
  〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 質疑なしと認めます。
 お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第31号については、会議規則第38条第3項の規定により、委員会の付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 御異議なしと認めます。よって、議案第31号については委員会の付託を省略することに決しました。
 この際、暫時休憩いたします。
  午後 3時16分休憩
―――――――――― ◇ ――――――――――
  午後 3時16分再開
○議長(仙波憲一) 休憩前に引き続き会議を開きます。
 これより討論に入ります。
 討論の通告はありません。よって、討論なしと認めます。
 これより議案第31号を採決いたします。
 本案は原案のとおり決することに御異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 御異議なしと認めます。よって、議案第31号は原案のとおり可決されました。
―――――――――― ◇ ――――――――――
  議案第32号~議案第34号
○議長(仙波憲一) お諮りいたします。ただいま市長から議案第32号から議案第34号までの3件が提出されました。
 この際、これを日程に追加し、議題といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 御異議なしと認めます。よって、この際、議案第32号から議案第34号までの3件を日程に追加し、議題とすることに決しました。
 議案第32号から議案第34号までの3件を一括議題といたします。
 提案理由の説明を求めます。石川市長。
○市長(石川勝行)(登壇) ただいま上程されました議案第32号から議案第34号までの3件につきまして一括して提案理由の説明を申し上げます。
 まず、議案第32号、新居浜港務局の監事の任命につきましては、新居浜港務局の監事清家伸二氏は、平成29年3月31日をもって辞任いたしましたので、新たに監事の任命を必要といたしますため、新居浜港務局の監事に九鬼和寛氏を任命するにつきまして御同意をいただきたく、本案を提出いたしました。
 次に、議案第33号、新居浜市固定資産評価員の選任につきましては、新居浜市固定資産評価員の寺村伸治氏は、平成29年3月31日をもって辞任いたしましたので、新たに固定資産評価員の選任を必要といたしますため、新居浜市固定資産評価員に多田羅弘氏を選任するにつきまして御同意をいただきたく、本案を提出いたしました。
 次に、議案第34号、瀬戸内運輸株式会社取締役の推薦につきましては、瀬戸内運輸株式会社取締役近藤清孝氏は、平成29年6月28日をもって任期が満了いたしますので、新たに取締役の推薦を必要といたしますため、瀬戸内運輸株式会社取締役に寺田政則氏を推薦するにつきまして御同意をいただきたく、本案を提出いたしました。御審議よろしくお願い申し上げます。
○議長(仙波憲一) これより質疑に入ります。
 議案第32号から議案第34号までの3件に対して質疑はありませんか。
  〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 質疑なしと認めます。
 お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第32号から議案第34号までの3件については、会議規則第38条第3項の規定により、委員会の付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 御異議なしと認めます。よって、議案第32号から議案第34号までの3件については委員会の付託を省略することに決しました。
 これより討論に入ります。
 討論の通告はありません。よって、討論なしと認めます。
 これより議案第32号から議案第34号までの3件を一括採決いたします。
 以上の3件はいずれもこれに同意することに御異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 御異議なしと認めます。よって、議案第32号から議案第34号までの3件はいずれもこれに同意することに決しました。
 この際、暫時休憩いたします。
  午後 3時21分休憩
―――――――――― ◇ ――――――――――
  午後 3時21分再開
○議長(仙波憲一) 休憩前に引き続き会議を開きます。
―――――――――― ◇ ――――――――――
  新居浜港務局委員会の委員の推薦について
○議長(仙波憲一) お諮りいたします。この際、新居浜港務局委員会の委員の推薦についてを日程に追加し、議題といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 御異議なしと認めます。よって、この際、新居浜港務局委員会の委員の推薦についてを日程に追加し、議題とすることに決しました。
 新居浜港務局委員会の委員の推薦についてを議題といたします。
 お諮りいたします。新居浜港務局委員会の委員として、港湾法第17条第1項の規定により、近藤司議員を推薦することにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 御異議なしと認めます。よって、新居浜港務局委員会の委員として近藤司議員を推薦することに決しました。
 この際、暫時休憩いたします。
  午後 3時22分休憩
―――――――――― ◇ ――――――――――
  午後 3時24分再開
○議長(仙波憲一) 休憩前に引き続き会議を開きます。
―――――――――― ◇ ――――――――――
  議案第35号
○議長(仙波憲一) お諮りいたします。ただいま市長から議案第35号が提出されました。
 この際、これを日程に追加し、議題といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 御異議なしと認めます。よって、この際、議案第35号を日程に追加し、議題とすることに決しました。
 議案第35号を議題といたします。
 提案理由の説明を求めます。石川市長。
○市長(石川勝行)(登壇) ただいま上程されました議案第35号につきまして提案理由の説明を申し上げます。
 議案第35号、新居浜港務局委員会の委員の任命につきましては、新居浜港務局委員会の委員山本健十郎氏は、平成29年5月16日をもって辞任いたしましたので、新たに委員の任命を必要といたしますため、新居浜港務局委員会の委員に近藤司氏を任命するにつきまして御同意をいただきたく、本案を提出いたしました。御審議よろしくお願い申し上げます。
○議長(仙波憲一) これより質疑に入ります。
 議案第35号に対して質疑はありませんか。
  〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 質疑なしと認めます。
 お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第35号については、会議規則第38条第3項の規定により、委員会の付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 御異議なしと認めます。よって、議案第35号については委員会の付託を省略することに決しました。
 これより討論に入ります。
 討論の通告はありません。よって、討論なしと認めます。
 これより議案第35号を採決いたします。
 本案は、これに同意することに御異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 御異議なしと認めます。よって、議案第35号はこれに同意することに決しました。
 この際、暫時休憩いたします。
  午後 3時27分休憩
―――――――――― ◇ ――――――――――
  午後 3時27分再開
○議長(仙波憲一) 休憩前に引き続き会議を開きます。
―――――――――― ◇ ――――――――――
  議案第36号
○議長(仙波憲一) お諮りいたします。ただいま市長から議案第36号が提出されました。
 この際、これを日程に追加し、議題といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 御異議なしと認めます。よって、この際、議案第36号を日程に追加し、議題とすることに決しました。
 議案第36号を議題といたします。
 提案理由の説明を求めます。石川市長。
○市長(石川勝行)(登壇) ただいま上程されました議案第36号につきまして提案理由の説明を申し上げます。
 議案第36号、新居浜市監査委員の選任につきましては、新居浜市監査委員仙波憲一氏は、平成29年5月16日をもって辞任いたしましたので、新たに監査委員の選任を必要といたしますため、新居浜市監査委員に山本健十郎氏を選任するにつきまして御同意をいただきたく、本案を提出いたしました。御審議よろしくお願い申し上げます。
○議長(仙波憲一) これより質疑に入ります。
 議案第36号に対して質疑はありませんか。
  〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 質疑なしと認めます。
 お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第36号については、会議規則第38条第3項の規定により、委員会の付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 御異議なしと認めます。よって、議案第36号については委員会の付託を省略することに決しました。
 これより討論に入ります。
 討論の通告はありません。よって、討論なしと認めます。
 これより議案第36号を採決いたします。
 本案はこれに同意することに御異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 御異議なしと認めます。よって、議案第36号はこれに同意することに決しました。
 この際、暫時休憩いたします。
  午後 3時29分休憩
―――――――――― ◇ ――――――――――
  午後 3時30分再開
○議長(仙波憲一) 休憩前に引き続き会議を開きます。
―――――――――― ◇ ――――――――――
  議案第37号
○議長(仙波憲一) お諮りいたします。ただいま市長から議案第37号が提出されました。
 この際、これを日程に追加し、議題といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 御異議なしと認めます。よって、この際、議案第37号を日程に追加し、議題とすることに決しました。
 議案第37号を議題といたします。
 提案理由の説明を求めます。石川市長。
○市長(石川勝行)(登壇) ただいま上程されました議案第37号につきまして提案理由の説明を申し上げます。
 議案第37号、新居浜市消防委員会の委員の委嘱につきましては、新居浜市消防委員会の委員伊藤謙司氏、佐々木文義氏及び山本健十郎氏は、平成29年5月16日をもって辞任いたしましたので、新たに委員の委嘱を必要といたしますため、新居浜市消防委員会の委員に大條雅久氏、永易英寿氏及び加藤喜三男氏を委嘱するにつきまして御同意をいただきたく、本案を提出いたしました。御審議よろしくお願い申し上げます。
○議長(仙波憲一) これより質疑に入ります。
 議案第37号に対して質疑はありませんか。
  〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 質疑なしと認めます。
 お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第37号については、会議規則第38条第3項の規定により、委員会の付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 御異議なしと認めます。よって、議案第37号については委員会の付託を省略することに決しました。
 これより討論に入ります。
 討論の通告はありません。よって、討論なしと認めます。
 これより議案第37号を採決いたします。
 本案はこれに同意することに御異議ありませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(仙波憲一) 御異議なしと認めます。よって、議案第37号はこれに同意することに決しました。
 この際、暫時休憩いたします。
  午後 3時32分休憩
―――――――――― ◇ ――――――――――
  午後 3時32分再開
○議長(仙波憲一) 休憩前に引き続き会議を開きます。
 以上で本日の日程は全部終了いたしました。よって、会議を閉じます。
―――――――――― ◇ ――――――――――
  市長挨拶
○議長(仙波憲一) 市長から挨拶があります。石川市長。
○市長(石川勝行)(登壇) 閉会に当たりまして、一言御挨拶申し上げます。
 本日、市議会臨時会に提案いたしました諸案件につきまして、議員の皆様方には熱心に御審議をいただき、ただいま原案のとおり御承認、御同意を賜ることができました。心から御礼を申し上げます。
 また、本日は、議長、副議長及び各常任委員長が御選任され、新しい議会の体制が確立されました。今後におかれましても、御指導、御協力を改めてお願い申し上げたいと思います。議員の皆様方には、今後とも市民福祉の向上のため、また市政のさらなる発展になお一層の御尽力を賜りますよう心からお願い申し上げまして、閉会に当たりましての御挨拶とさせていただきます。どうもありがとうございました。
○議長(仙波憲一) これにて平成29年第2回新居浜市議会臨時会を閉会いたします。
  午後 3時34分閉会