ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

節水方法について

現在地 トップページ > 組織でさがす > 上下水道局 > 企画経営課 > 節水方法について

本文

ページID:0132370 更新日:2024年1月19日更新 印刷用ページを表示する
<外部リンク>

 日常の工夫でできる節水方法についてご紹介します。

食器洗い

食器洗い

食器を洗う際は、水をためて洗いましょう。

油汚れのひどいものなどは、あらかじめ紙や布でふき取っておくと、水の使用量を節約することができます。

 流しっぱなしで洗う…110L

 ため洗いをする  … 20L  ※約90Lの節水!!

(食器洗い乾燥機もオススメ)

風呂

風呂

 お風呂の残り湯は洗濯や掃除、散水などに利用しましょう。また、シャワーの使い過ぎに気をつけ、こまめに止めるようにしましょう。

 シャワー10分間流しっぱなし…120L

 こまめに止めると  … 60L  ※約60Lの節水!!

(節水型ヘッドに交換も!)

歯磨き

歯みがき・洗面

水を30秒間流しっぱなしにすると、約6リットルの水を使います。

毎日の歯みがき、洗面は水を流しっぱなしにせず、コップや洗面器を使うことで、節水になります。

 30秒間流しっぱなし…6L

 コップを使うと    …0.5L  ※約5.5Lの節水!!

洗濯

洗濯

洗濯はまとめ洗いをしましょう。

風呂の残り湯を使用すると、さらに節水になります。

 残り湯を再利用する… ※90Lの節水!!

<注意>残り湯を使う場合は、(1)当日、できるだけ早く洗濯に使う (2)「洗い」のみ使用し、「すすぎ」に使わない (3)身体を洗ってから浴槽に入る 等、衛生面に注意してください。

水やり

水やり

花や木への水やりは、ホースを使わず、バケツやじょうろを使いましょう。

入浴剤や洗剤などが入っていない水を再利用することで、さらに節水をすることができます。

洗車

洗車

家庭で洗車をするときも、ホースの使用を避け、バケツを使うことで、ホース使用時よりも少ない水で洗車できます。

 ホースから流しっぱなし…90L

 バケツ洗いで行う   …30L  ※60Lの節水!!