ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

下水道用語の解説

現在地 トップページ > 組織でさがす > 上下水道局 > 企画経営課 > 下水道用語の解説

本文

ページID:0105200 更新日:2022年4月1日更新 印刷用ページを表示する
<外部リンク>
用語の解説
用語 意味
排水設備 その土地の下水(台所、風呂場、洗面場等から排出される水)を、公共下水道に流入させるために必要な排水管等のこと。
供用開始 下水道が整備され、下水を下水処理場により処理することが可能となること。
処理区域 下水道が整備され、下水を下水処理場により処理することが可能な区域。
供用人口 処理区域内で、実際に排水設備を設置し下水を下水処理場で処理している人口。
事業計画区域 公共下水道の整備を進める2,538ヘクタールの区域。
排水区域 公共下水道により、下水を排除することができる区域。
有収水量 下水処理場で処理をした全汚水量の内、下水道使用料徴収の対象となっている水量。
資本費 過去に借り入れた起債の元金及び利子償還費