新居浜市では「新居浜地域スマートシティ推進協議会」を設立し、ICT等の先端技術を活用しながら、地域の抱える諸課題を解決するとともに、人々の生活の質を高め、全体を最適化しながら持続的な発展が可能なまちの実現を目指しています。
協議会会員の新居浜市、三井住友海上火災保険株式会社及びMS&ADインターリスク総研株式会社では、地理情報(GIS)等データAI分析、動画AI分析により、市内の交通事故危険箇所等を予測、検証することを目的とし、「交通事故発生リスクAI予測」の実証実験を行いました。
地理情報(GIS)等AI分析
◎事故発生箇所
過去の事故データ等の分析を行います。
◎事故危険箇所
ドライブレコーダー・人流データ等の分析を行います。
◎事故発生リスク箇所
道路インフラ・学校等施設情報等の分析を行います。
動画AI分析
事故発生リスクの高い交差点にカメラを設置。リスク解析を行います。
今後の予定
AI予測による実証結果を踏まえ、リスク情報共有による安全意識の向上と交通事故の減少を目指します。