ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

交通安全教室を受講してみませんか

現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 危機管理課 > 交通安全教室を受講してみませんか

本文

ページID:0128082 更新日:2024年3月21日更新 印刷用ページを表示する
<外部リンク>

交通安全教室チラシ(表)交通安全教室案内(裏)

 交通ルールと正しい交通マナーを学び、誰もが交通事故の被害者にも加害者にもなることがないよう、子供から高齢者までの市民の方を対象に、市交通安全教育指導員が交通安全教室を実施しています。
 「交通事故のない愛顔(えがお)あふれる愛媛・新居浜」をつくるため、交通安全教室を受講してみませんか。

交通安全教室の内容

各年代に応じた代表的な内容を紹介しています。詳細はご相談ください。

幼稚園・保育所

●道路を歩くときのきまり
 ・信号や標識の意味
 ・横断時の安全確認
●DVD教材の視聴
●傘の正しい使い方
●模擬道路を使った歩行訓練 など

小学校

《1年生対象》
●道路を歩くときのきまり
 ・信号の意味について(赤、青、点滅)
 ・標識について(横断歩道、横断禁止、踏切など)
 ・道路の歩き方、路側帯の歩き方
●模擬道路を使った道路の安全な歩き方
 ・横断歩道の通行方法
 ・一時停止の確認
 ・踏切の通行方法 など


《3年生対象》
●自転車の交通安全について
 ・自転車の交通ルール・マナー、点検方法
●模擬道路を使った自転車の安全な乗り方
 ・スタートの姿勢、ブレーキのかけ方
 ・左側通行
 ・信号機のある横断歩道の通行方法
 ・障害物がある場所の走行
 ・一時停止 など


《放課後児童クラブ等》
●夏休み期間等にレクリエーション要素のある教室を主に室内で実施します。

中学校

●交通安全に関する講話
●DVD教材の視聴
●自転車の基本的な交通ルールについて
●事故やトラブル時の対応について
●自転車損害賠償責任保険等について
●危険予測

高齢者

●交通安全に関する講話
●DVD教材の視聴
●脳トレーニング
●体操 など

その他

●企業や地域のサークル等の団体の方にもご要望に応じ、教室を実施いたします。

実施状況

申込みについて

 日程等を確認のうえ、次の申込書を危機管理課までファックス等にてご提出ください。
 申込みは開催日の2週間前をめどにお願いいたします。

幼稚園・保育所

小学校

中学校

高齢者・一般

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)