ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

市内中小河川の浸水想定区域図が指定されました(令和7年5月30日)

現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 危機管理課 > 市内中小河川の浸水想定区域図が指定されました(令和7年5月30日)

本文

ページID:0152816 更新日:2025年7月1日更新 印刷用ページを表示する
<外部リンク>

 

 

市内中小河川の浸水想定区域図が指定されました(令和7年5月30日)

愛媛県が、水防法(昭和24 年法律第193 号)第14 条第2 項の規定により、下記の河川に係る洪水浸水想定区域等を指定しました。

 

洪水浸水想定区域図 指定・告示河川一覧
水系名 河川名 洪水浸水想定区域図
荷内川 荷内川 荷内川(想定最大規模) [PDFファイル/834KB]
荷内川(浸水継続時間) [PDFファイル/829KB]
又野川 又野川 又野川(想定最大規模) [PDFファイル/1.25MB]
又野川(浸水継続時間) [PDFファイル/1.29MB]
落神川 落神川 落神川(想定最大規模) [PDFファイル/1.65MB]
落神川(浸水継続時間) [PDFファイル/1.61MB]
阿島川 阿島川 阿島川(想定最大規模) [PDFファイル/1.27MB]
阿島川(浸水継続時間) [PDFファイル/1.33MB]
渦井川 桜川 桜川(想定最大規模) [PDFファイル/1.11MB]

浸水想定区域図って知ってますか?(県ホームページ リンク)<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)