ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

土地開発公社の役員、理事会、職員

現在地 トップページ > 組織でさがす > 土地開発公社 > 土地開発公社 > 土地開発公社の役員、理事会、職員

本文

ページID:0003238 更新日:2025年5月15日更新 印刷用ページを表示する
<外部リンク>

役員構成

 新居浜市土地開発公社定款により、役員は理事と監事で構成され、理事は13人以内、監事2人で新居浜市長が任命します。任期は2年です。

 また、理事11人のうち、理事長1人、副理事長1人、常任理事1人が理事の互選により選任されます。

 役員構成は以下のとおりです。(令和7年5月15日現在)

理事長 赤尾 禎司 新居浜市副市長
副理事長 加地 和弘 新居浜市企画部長
常任理事 岡田 公央 新居浜市土地開発公社事務局長兼総務課長
理事 山本 健十郎 新居浜市議会議員
理事 伊藤 優子 新居浜市議会議員
理事 伊藤 謙司 新居浜市議会議員
理事 神野 恭多 新居浜市議会議員
理事 片平 恵美 新居浜市議会議員
理事 野田 明里 新居浜市議会議員
理事 髙橋 聡 新居浜市総務部長
理事 高橋 宣行 新居浜市建設部長
監事 鴻上 浩宣 新居浜市代表監査委員
監事 上野 壮行 新居浜市会計管理者

理事会

 理事会は、土地開発公社の事業報告、事業計画、予算、その他必要事項について理事が審議し、決議する場です。

 監事は土地開発公社の業務執行が適正であるか監査を行います。

理事会での議決事項

  • 定款の変更
  • 毎事業年度の予算、事業計画、資金計画
  • 毎事業年度の財産目録、貸借対照表、損益計算書及び事業報告書
  • 規程の制定または改正若しくは廃止
  • その他公社の運営上、理事長が重要と認める事項 など

用語解説

定款とは、会社や公益法人等の目的、組織、活動などに関する根本原則や、それを記載した書類のこと。

 

新居浜市土地開発公社の組織と職員

  新居浜市土地開発公社は総務課、用地課、事業課で構成されています。

 以下の人数は令和7年4月1日現在のものであり、会計年度任用職員を含んでいます。また、( )は、兼任の職員数です。

事務局長 1名
総務課 2名(3名)
用地課 (12名)
事業課 (4名)