ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

転入届の特例

現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 市民課 > 転入届の特例

本文

印刷用ページを表示する 更新日:2016年10月31日更新
<外部リンク>

住基カードまたはマイナンバーカード(個人番号カード)の交付を受けている場合は、まず転出予定日前または転出日から14日以内に転出届を行います。それから、転入日から14日以内に住基カードまたはマイナンバーカード(個人番号カード)を転入地の窓口へお持ちいただき、暗証番号を入力いただくことにより転入転出が完了します。この場合、従来の転出証明書が不要になります。

1)手続の方法

 住基カードまたはマイナンバーカード(個人番号カード)が届出時点で有効なものでないと受付できません。

手続き内容についてはこちらを参照してください

 

2)その他

  1. 転入届の特例について、支所、出先機関等では受付できない場合がございます。
    ※新居浜市の場合は、支所で受付することができますが、入力処理ができません。すぐに住民票の写しが必要な場合等は、お手数ですが本庁での手続をお願いいたします。
  2. 国民健康保険、国民年金、介護保険、税関係などで改めて窓口での手続が必要な場合があります。