マイナンバーカード出張申請受付(個人宅等)の実施について
マイナンバーカードの普及促進を図り、新居浜市ではマイナンバーカード出張申請受付の強化に取り組みます。
昨年度同様、企業・団体・ご家族・友人等で、3名お集まりいただければ、職員が申請サポートに伺います。(できあがったカードはそれぞれのご自宅へ郵送)
また、今年度は、75歳以上の高齢者や障害、要介護等により外出困難な方へ1名から伺い、カードができあがりましたら職員がご自宅まで配達します!! ※新事業「職員お届けサービス」
健康保険証の廃止などから、マイナンバーカードの申請をご検討されている方は、お気軽に市民課までご相談ください。
※必要書類が不足する等の場合には、カードの郵送や配達ができないことがありますがご了承ください。
【実施期間】令和5年12月25日(月曜日)まで
【対象者】新居浜市民3名以上(外出困難な方は1名から)
職場・ご家族・友人・サークルのお集まりなど、お誘い合わせの上お申し込みください。(障害等で外出困難な方は1名から可)
【申込方法】市民課へ電話・メールでお申し込みください
◆電話(市民課代表) 0897-65-1232
◆メール(市民課メールアドレス) simin@city.niihama.lg.jp
【手続の流れ】
1 市民課へ代表者名、申請人数、希望日時、出張先などをお伝えください
2 予約調整後、代表者に折り返しご連絡します
3 予約日時に職員が自宅まで訪問し、本人確認・写真撮影(無料)などマイナンバーカード申請をサポートします
4 必要書類等揃っていれば申請から1~2か月後、出来上がったマイナンバーカードは自宅に郵送します(本人限定受取郵便)
※職員お届けサービスは、ご自宅まで職員がマイナンバーカードを直接お持ちします。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)