ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

菖蒲の開花状況について

現在地 トップページ > 組織でさがす > 建設部 > 都市計画課 > 菖蒲の開花状況について

本文

ページID:0151994 更新日:2025年5月23日更新 印刷用ページを表示する
<外部リンク>

 市内の公園における菖蒲の開花状況を、次のとおりお知らせしております。

 

池田池公園 菖蒲園の開花状況(令和7年5月21日時点)

 まだ咲いていません。咲き始め次第、掲載をしていきます。

 

池田池公園 菖蒲祭りについて

 今年度におきましても、次の日程で開催が予定されています。ぜひご来園ください。

 

 ◎開催日時   令和7年6月8日(日曜日)

 ◎主  催   船木校区まちづくり推進委員会

 ◎見頃予想   6月中旬

仮設トイレについて

 菖蒲及びアジサイの開花にあわせて、菖蒲園の駐車場南東側に仮設トイレを設置しますので、ご利用ください。

 ◎設置期間  決まり次第、掲載します。

 

 

岡城館歴史公園の開花状況(令和7年5月21日時点)

 まだ咲いていません。咲き始め次第、掲載をしていきます。

 

施設概要

 
  池田池公園 菖蒲園 岡城館歴史公園 北側
公園面積 公園全体:約222,000平方メートル                 (うち菖蒲園:約5,000平方メートル) 約6,044平方メートル
花菖蒲(ハナショウブ)の株数及び色

約5,000株(約50,000本)

薄紫・白・黄・紫

約6,100本

薄紫・白・黄・紫

駐車場

3か所(公園下駐車場:16台、中之島駐車場:37台、菖蒲園駐車場:32台)

※大型バスの通行は、切り返す場所が無いため、困難です。

13台

※大型バスの通行は、切り返す場所が無いため、困難です。

トイレほか施設

○公園下駐車場内:水洗トイレ(多目的トイレ有)1つ、幼児遊具

○公園上(中之島)駐車場:水洗トイレ(多目的トイレ有)1つ

〇菖蒲園:仮設トイレ1つ

水洗トイレ1つ
アクセス

(車をご利用の場合)

新居浜IC料金所を出て、右折800m。国道11号線を右折し、高松方面へ約1kmほどの池田池公園入口看板を右折。

 

(JR及びバスをご利用の場合)

JR新居浜駅~川之江営業所間  「坂の下」で下車。      所要時間は約15分。

 

池田池公園位置図(Googleマップ)<外部リンク>

(車をご利用の場合)

新居浜IC料金所を出て右折し、北へ800m。新居浜IC入口(交差点)を直進し、国道11号/県道134号を約1km。「石商」前で右折し、県道336号を約1km。「かつ繁」前で右折し、清掃センター入口前(交差点)で左折。約1km進み、県道133号で右折。約1km進み、県道13号で右折。約3km進み、「天神宮」横を右折。約200m進み、到着。            所要時間は約30分。

 

(JR及びバスをご利用の場合)

JR新居浜駅~高松駅間  「多喜浜駅」で下車。多喜浜駅から公園まで徒歩。所要時間は約25分。

 

岡城館歴史公園(Googleマップ)<外部リンク>