本文
新居浜市政広報テレビ番組「DonDon新居浜」本編の撮影を行いました!
今回は、10月23日放送の「新居浜の安全を空から守る!あかがねドローン隊」の撮影の様子を紹介します。
撮影は2回に分けて行われ、1回目の撮影は角野新田町 山根総合体育館であかがねドローン隊の皆さんの
協力を得て、ドローン操作訓練の様子を撮影しました。
2回目の撮影は、消防防災合同庁舎前で北消防署救助隊員の訓練の様子を撮影しました。
![]() |
![]() |
新居浜市消防本部では、令和2年3月に高機能消防通信指令システムが新設され、新たな現場映像システムの一環としてドローンが導入されました。現在保有しているドローンは3機あり、機能については赤外線カメラと望遠カメラが搭載され、動作範囲は約8km、最大飛行時間約43分間となっています。
ドローンを活用することで、山岳救助事案での捜索活動、低所にいる要救助者の容態の確認や、人が近付けないような住宅密集地区の大規模火災等で、俯瞰的に全体像を把握するなど、現場で指揮をとるための情報が収集でき、災害現場での状況の変化や消防隊の安全管理など、ドローンから得られた情報を駆使した活動が期待できます。