ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

第39回市民一斉清掃を行います!

現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 廃棄物対策課 > 第39回市民一斉清掃を行います!

本文

ページID:0110818 更新日:2025年7月22日更新 印刷用ページを表示する
<外部リンク>

第39回市民一斉清掃を行います!

 今年度も「わたしたちのまちは、わたしたちの手で美しく」をスローガンに市民一斉清掃を実施します。新居浜市環境美化推進協議会を中心とした、ごみのない美しいまちづくりにご協力をお願いします。


【第39回市民一斉清掃にご参加の皆さまへのお願い】

 7月27日(日曜日)に実施予定の『第39回市民一斉清掃』について、当日は気温が高くなることが予想されております。参加される際は、熱中症対策をしっかり行い、体調を最優先に、無理のない範囲でご参加いただきますようお願いいたします。

 また、清掃作業は原則1時間以内での実施をお願いいたします。


日程等

7月27日(日) 午前6時から8時まで  作業時間は1時間以内

(開始及び終了については、日程の範囲内で各団体で設定してください。)

 

※当日は小雨決行としますが、雨天の場合は8月3日(日)に延期します。雨天延期の旨は、当日午前6時頃、防災無線及び市LINE等でお知らせします。当日、悪天候などで実施の判断が難しい場合は、新居浜市環境美化推進協議会事務局(廃棄物対策課:65-1252)までご連絡ください。

清掃場所

市内の河川、海岸、道路、公園、広場など公共の場所

 

最寄りの自治会の回覧板等にて、ご自身の地区の清掃場所をご確認下さい。

清掃センターへの搬入

搬入時間:午前7時から午前10時まで                              

 

※市民一斉清掃当日は、土砂や剪定くず、家庭ごみ、事業系ごみは、清掃センターへ搬入できません。

 特に剪定くずが多く搬入されていますので、搬入しないようご注意ください。

 

注意事項

〇収集したごみは、ごみ袋ごとにごみの分別をお願いします。

〇一斉清掃当日は、最終処分場(菊本町)は休業日です。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)