ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
Language
メニュー
愛媛県新居浜市ホームページ|四国屈指の臨海工業都市
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する・ふりがなを表示する機能を使用できません。
本文へ
はじめての方へ
Foreign language
日本語
English
簡体字
繁体字
한국어
背景色
白
黒
青
文字サイズ
標準
拡大
ふりがな
つける
はずす
読み上げ
市民の方へ
事業者の方へ
観光情報
市政情報
防災
救急・火災
休日・夜間医療
市の概要・アクセス
市役所・施設の案内
お問い合わせ
サイト内検索
サイト内を検索する
検索対象
すべて
ページ
PDF
組織でさがす
地図でさがす
カレンダーでさがす
目的でさがす
廃棄物対策課
現在地
トップページ
>
組織でさがす
>
市民環境部
>
廃棄物対策課
本文
新着情報
2023年5月19日更新
家庭ごみ一部有料化後の持込車両台数等の推移
2023年5月17日更新
生ごみ減量はじめませんか(生ごみから堆肥に)
2023年4月18日更新
清掃センター・最終処分場へのごみ持込が有料になりました(令和4年10月1日~)
2023年4月4日更新
令和5年度新居浜市一般廃棄物処理実施計画
2023年4月3日更新
令和5年度ごみ収集カレンダー
一覧
RSS
資源物を持ち込んでリユースリサイクルを (にいはま3Rネットワーク)
2023年2月13日更新
資源物の店頭回収を利用しましょう「にいはま3Rネットワーク」
2023年2月7日更新
リサイクルショップ等の紹介
2023年2月7日更新
「にいはま3Rネットワーク」への登録をお願いします
2023年2月7日更新
衣類回収拠点一覧
2023年2月7日更新
非鉄金属回収拠点一覧
2023年2月7日更新
鉄製品回収拠点一覧
2023年2月7日更新
にいはま3Rネットワーク登録店舗(事業所)
2023年2月7日更新
剪定くず・木くず回収拠点一覧
2023年2月7日更新
古紙類回収拠点一覧
2023年2月7日更新
食品トレイ回収拠点一覧
2023年2月7日更新
ペットボトル回収拠点一覧
2023年2月7日更新
アルミ缶回収拠点一覧
2023年2月7日更新
にいはま3Rネットワーク登録店舗(店頭回収)
2023年2月7日更新
牛乳パック回収拠点一覧
2023年2月7日更新
スチール缶回収拠点一覧
2023年2月7日更新
使用済み天ぷら油回収地点一覧
2022年12月5日更新
家具等修理・再利用部門拠点一覧
家庭ごみの出し方
2023年4月18日更新
新居浜市ごみ処理券取扱店一覧
2023年4月18日更新
清掃センター・最終処分場へのごみ持込が有料になりました(令和4年10月1日~)
2023年4月3日更新
令和5年度ごみ収集カレンダー
2022年12月16日更新
大型ごみの出し方
2022年10月20日更新
分別大辞典PDF
2022年10月5日更新
「不用品をお得に処分しませんか」3R啓発動画
2022年8月18日更新
「家庭ごみ一部有料化」啓発動画について
2022年4月1日更新
家庭ごみの処理の一部有料化について
2022年4月1日更新
ふれあい収集について
2022年2月25日更新
新型コロナウイルス感染症に係る家庭ごみの出し方について
2021年7月5日更新
Gomi Guide Updated versionごみ分別辞典(完成版)
2021年5月17日更新
ごみの捨て方を学ぼう
2021年2月17日更新
(新型コロナウイルス感染症対策)ご家庭でのごみの捨て方
2020年11月25日更新
Cách phân loại và vứt rác(家庭ごみの分別・出し方:べトナム語翻訳版)
2020年11月25日更新
쓰레기 종류별 배출방법(家庭ごみの分別・出し方:韓国語翻訳版)
2020年11月25日更新
垃圾分类区分和倒垃圾方法(家庭ごみの分別・出し方:中国語翻訳版)
2020年11月25日更新
How to sort and put out your trash and garbage(家庭ごみの分別・出し方:英語翻訳版)
2020年3月31日更新
ご家庭でのマスク等の捨て方について
2019年8月8日更新
ごみステーションについて
2019年6月13日更新
家庭ごみの出し方(10種分別)
2018年7月13日更新
残置物の処理について
2014年12月1日更新
使い捨てライターの処分方法
ごみの減量
2023年5月19日更新
家庭ごみ一部有料化後の持込車両台数等の推移
2023年5月17日更新
生ごみ減量はじめませんか(生ごみから堆肥に)
2023年3月29日更新
生ごみ処理容器等購入費の補助について
2023年2月1日更新
「にいはまプラスチック資源循環戦略(案)」及び「にいはま食品ロス削減推進計画(案)」に関する意見の募集について
2023年1月6日更新
使用済みハブラシの回収にご協力ください!
2022年10月25日更新
食品ロスの削減へ!!新居浜市「おいしい食べきり運動推進店」
2022年10月13日更新
使用済み天ぷら油のリサイクル
2022年10月6日更新
リユース活動の推進に関する協定を締結しました!
2022年9月1日更新
指定販売業者一覧表
2022年4月4日更新
さがしています(スマホ閲覧用)
2022年4月4日更新
不用品伝言板(ゆずります さがしています)
2022年4月4日更新
ゆずります(スマホ閲覧用)
2022年4月2日更新
「雑がみ」は貴重な資源です
2022年4月2日更新
リサイクルショップの紹介について
2022年4月2日更新
3Rでごみを減らしましょう
2022年4月2日更新
環境のためマイバッグを利用してレジ袋の利用を削減しよう!
2022年4月2日更新
食品ロス削減のため3010運動に取り組もう!!
2022年4月2日更新
生ごみ処理容器等指定販売業者登録手続きについて
2020年5月18日更新
プラスチック製買物袋の有料化(全国一律)が2020年7月1日よりスタート
まちの美化
2022年10月28日更新
海岸漂着ごみについて
2022年6月29日更新
環境美化功労表彰式を行いました
2022年4月28日更新
不法投棄について
2022年2月3日更新
不法投棄ごみ撤去作業を実施しました
2019年6月24日更新
空き地の適切な管理について
事業ごみ
2022年6月16日更新
【一般廃棄物処理業者のみなさまへ】 廃棄物処理における新型コロナウイルス対策について
2021年10月1日更新
事業系ごみの処理方法
し尿・合併処理浄化槽
2023年5月17日更新
浄化槽設置補助
2023年4月1日更新
し尿汲み取り地区別業者一覧
2020年5月11日更新
省エネ型中・大型浄化槽システム導入推進事業についてのご案内
2019年9月13日更新
し尿くみ取り料金改定について(お知らせ)
連絡先
Tel:0897-65-1252
直通
Fax:0897-65-1255
お問い合わせはこちら
関連情報
申請・届出
一般廃棄物処理業許可申請について
新居浜市3Rネットワーク登録申請書
ごみステーション設置等申請書
補助金・助成金
浄化槽設置補助
生ごみ処理容器等購入費の補助について
資源ごみ集団回収補助(奨励金)について
省エネ型中・大型浄化槽システム導入推進事業についてのご案内
よくある質問と答え
テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコンの処分をするには?
道路に犬・猫の死体があり、困っています。
不要になったFRP船の廃船処理方法
バイクや単車(廃棄二輪車)の処分をするには?
大型ごみを処分したいのですが、申し込み先を教えてください。
計画・施策
令和5年度新居浜市一般廃棄物処理実施計画
令和5年度ごみ収集カレンダー
新居浜市のごみ事情
「にいはまプラスチック資源循環戦略」及び「にいはま食品ロス削減推進計画」
にいはまプラスチック資源循環戦略(案)及びにいはま食品ロス削減推進計画(案)に関する意見募集の結果について
資源物の店頭回収を利用しましょう「にいはま3Rネットワーク」
新居浜市生活排水処理計画
一般廃棄物(ごみ)処理基本計画
容器包装リサイクル法に基づく第9期分別収集計画
災害廃棄物処理計画について
条例・制度
新居浜市廃棄物減量等推進審議会
新居浜市放置自動車廃物判定委員会
ごみステーションから「資源ごみ」を持ち去ることは条例で禁止されています!!
統計情報
家庭ごみ一部有料化後の持込車両台数等の推移
報道発表・資料
新居浜市ごみ処理券取扱店一覧
分別大辞典PDF
地域環境維持活動支援交付金・補助金のアンケート結果について
環境美化功労表彰式を行いました
一般廃棄物処理業許可業者一覧
見つからないときは
よくある質問
カレンダーでさがす