ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

広瀬歴史記念館特別企画展記念講演会の開催について

現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > 広瀬歴史記念館 > 広瀬歴史記念館特別企画展記念講演会の開催について

本文

ページID:0154603 更新日:2025年10月1日更新 印刷用ページを表示する
<外部リンク>

 令和7年度広瀬歴史記念館特別企画展「明治最盛期の別子銅山を活写した光村利藻 ~明治三十一年写真帳の世界~」の関連行事として、次のとおり記念講演会を開催いたします。
 ご来場お待ちしております。

【演題】 「明治の写真家光村利藻を育てた広瀬宰平と伊庭貞剛 ~光村家の後見人から別子鉱山写真帳の作成まで~

【講師】 末岡 照啓 氏(元新居浜市広瀬歴史記念館名誉館長)

【日時】 令和7年11月29日(土曜日)13時30分~15時00分 ※開場は13時00分から

【場所】 新居浜市高齢者生きがい創造学園(新居浜市上原二丁目8番1号)

【料金】 聴講無料(定員120名・申込不要)

【備考】 当日は、広瀬歴史記念館(展示館・旧広瀬邸)を無料公開いたします。
      ご来館の方は、展示館または旧広瀬邸にて受付をお願いいたします。
      なお、市政だより「にいはま」令和7年(2025年)10月号の、おしらせ内(P22)に掲載した広瀬歴史記念館 特別企画展の
      記念講演会は日程が変更となっておりますのでご注意ください。
​      変更前 日:11月8日(土)

      変更後 日:11月29日(土)
      ※時間や場所については変更ありません。

令和7年度特別企画展の詳細