ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

市税等の徴収及び滞納処分の実績について

現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 収税課 > 市税等の徴収及び滞納処分の実績について

本文

ページID:0124477 更新日:2025年6月20日更新 印刷用ページを表示する
<外部リンク>

 滞納処分の強化に取り組んでいます

市税は、納税者自身が自主的に納期限内に納める「自主納税」が原則です。
納税相談がなく、特別な理由もなく、市税を滞納している場合には、納税秩序の確保と、税の公平性を保つために、滞納処分を行います。
滞納処分とは、税金を滞納している人の財産(土地や建物などの不動産、給与・預貯金・生命保険などの債権、自動車などの動産)を差し押えて処分する法的な手段のことです。

令和6年度実績

1 徴収目標

  • 前年度徴収率(99.07%)を目標に徴収業務に取り組む
  • 公売事務の実施

2 徴収金額等

令和6年度の徴収金額、徴収率等は次の通りです。

<徴収金額等>
  令和6年度 令和5年度 令和4年度
市税調定額(滞納繰越分を含む)   (円) 20,125,462,747 20,775,730,491 19,919,182,173
収入額 (円) 19,932,938,913 20,582,487,704 19,711,988,755
徴収率 (%) 99.04 99.07 98.96

3 差押実施状況

令和6年度は合計622件の差押を実施しました。財産別の差押実施状況は次の通りです。

<財産別差押状況>
財産名 令和6年度 令和5年度 令和4年度
件数(件) 差押金額(円) 件数(件) 差押金額(円) 件数(件) 差押金額(円)
不動産 2 292,600 4 631,300 4 385,200
預貯金 411 29,878,076 383 29,163,706 377 29,094,294
生命保険等 75 12,634,744 70 6,624,903 91 12,309,557
給料 58 5,074,228 66 6,616,196 50 6,513,070
自動車 9 1,207,500

8

655,222 14 1,346,743
年金 12 713,558 10 1,012,933 18 1,471,026
その他 55 6,901,165 68 10,313,587 54 5,380,734
合計 622 56,701,871 609 55,017,847 608 56,500,624

※その他には、報償費、業務委託料、賃料を含みます。

4 公売実績

不動産や自動車の差押執行後、特別な理由もなく滞納が続く場合は、市税滞納者から差し押さえた財産の公売を実施しています。
令和6年度の公売実績は次の通りです。

<不動産公売実績>
  令和6年度 令和5年度 令和4年度
自主納付分 公売実施分 合計 自主納付分 公売実施分 合計 自主納付分 公売実施分 合計
収入額(円) 317,100 0

317,100

560,700 0 560,700 402,400 0 402,400
件 数(件) 2 0 2 4 0 4 4 0 4
<自動車公売実績>
  令和6年度 令和5年度 令和4年度
自主納付分 公売実施分 合計 自主納付分 公売実施分 合計 自主納付分 公売実施分 合計
収入額(円) 967,400 310,400 1,277,800 704,622 0 704,622 1,451,143 0 1,451,143
件 数(件) 8 1 9 8 0 8 14 0 14

 〇過去の活動実績はこちら

  令和5年度

  令和4年度

  令和3年度

  令和2年度

  令和元年度