ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

国領川河川敷及び南中学校におけるセアカゴケグモの確認について

現在地 トップページ > 組織でさがす > 建設部 > 都市計画課 > 国領川河川敷及び南中学校におけるセアカゴケグモの確認について

本文

ページID:0154430 更新日:2025年8月6日更新 印刷用ページを表示する
<外部リンク>

国領川河川敷及び南中学校においてセアカゴケグモが確認されました

 令和7年8月4日(月曜日)、8月5日(火曜日)に、新居浜市国領川河川敷(テニスコート、東雲陸上競技場、ソフトボール場)及び南中学校において、特定外来生物の「セアカゴケグモ」が確認されました。

 今回発見された個体は既に殺処分しており、現在までこのクモに咬まれた等の被害を訴えている方はいません。

 今後の対応等詳細については、新居浜市環境政策課のホームページをご覧ください。

 

 ※公園利用の際に見かけた場合は、素手で触らないようご注意ください。万が一咬まれた場合は、すみやかに医療機関にご相談ください。