本文
~第五次長期総合計画について~
(1)新居浜市連合自治会設定課題 「地域防災力の向上」
(2)校区設定の市政課題
(3)校区別地域課題
| 校区 | 実施日 | ※意見交換 | 報告書 |
| 多喜浜 | 7月5日 (火曜日) | (1)主要道路の防災と防犯対策について | 報告書 |
| 大生院 | 7月6日 (水曜日) | (1)土砂災害防止工事について | 報告書 |
| 金栄 | 7月8日 (金曜日) | (1)自然災害に対する備えや避難について など | 報告書 |
| 大島 | 7月9日 (土曜日) | (1)避難場所、避難路について など (2)渡海線について (3)害獣駆除対策について など | 報告書 |
| 船木 | 7月11日 (月曜日) | (1)防災行政無線、土石流対策について など | 報告書 |
| 泉川 | 7月12日 (火曜日) | (1)地域防災力の向上について | 報告書 |
| 中萩 | 7月20日 (水曜日) | (1)洪水対策、防災資機材の整備について など | 報告書 |
| 若宮 | 7月26日 (火曜日) | (1)洪水ハザードマップの整備について など | 報告書 |
| 浮島 | 7月27日 (水曜日) | (1)ハザードマップの作成、防災無線の整備について など | 報告書 |
| 角野 | 7月28日 (木曜日) | (1)避難所、浸水対策について など | 報告書 |
| 神郷 | 8月1日 (月曜日) | (1)防災無線の整備、浸水対策の推進について | 報告書 |
| 宮西 | 8月2日 (火曜日) | (1)避難場所、防災無線について | 報告書 |
| 惣開 | 8月3日 (水曜日) | (1)地域防災力の向上について | 報告書 |
| 垣生 | 8月4日 (木曜日) | (1)防災訓練、ライフラインの確保について など | 報告書 |
| 別子 | 8月5日 (金曜日) | (1)避難基準について など | 報告書 |
| 金子 | 8月8日 (月曜日) | (1)防災意識の向上、啓発への取り組みについて など (2)線引き廃止後の金子校区の変化について | 報告書 |
| 高津 | 8月9日 (火曜日) | (1)防災無線、小中学校の耐震化について など | 報告書 |
| 新居浜 | 8月11日 (木曜日) | (1)要援護者の避難、避難訓練について など | 報告書 |
過去に実施したまちづくり校区集会