本文
| 月日 | 来訪者 | 人数 | 視察項目 |
|---|---|---|---|
| 4月18日 | 北海道網走地区消防組合議会 | 16人 | 消防防災合同庁舎について 女性消防吏員の採用拡大や活躍推進について |
| 4月25日 | 大阪府羽曳野市 | 6人 | 子どもを産みやすいまちづくりについて |
| 5月21日 | 大阪府富田林市 | 2人 | 新居浜市生涯活躍のまち拠点施設「ワクリエ新居浜」について |
| 6月6日 | 愛媛県議会 | 16人 | 別子銅山産業遺産(旧端出場水力発電所)の保存活用について |
| 7月2日 | 愛知県大府市 | 10人 | コミュニティFMを使ったシティプロモーションについて |
| 7月5日 | 宮崎県日向市 | 7人 | 生涯活躍のまち拠点施設整備事業について |
| 7月24日 | 埼玉県三郷市 | 5人 | コミュニティFMの整備について |
| 8月6日 | 埼玉県加須市、行田市 | 6人 | 廃校をリノベーションしたまち拠点施設について |
| 10月7日 | 山形県米沢市 | 10人 | 地域公共交通について |
| 10月9日 | 大阪府門真市 | 6人 | 防災センター管理事業について |
| 11月6日 | 群馬県藤岡市 | 10人 | 移住・定住政策について |
| 11月15日 | 群馬県桐生市 | 7人 | 「おいしい水が届くまで」について |
| 11月20日 | 山形県鶴岡市 | 3人 | 新居浜市シティブランド戦略について |
| 1月21日 | 長崎県長崎市 | 5人 | 防災の取組について、 ワクリエ新居浜について(資料提供のみ) |
| 1月23日 | 沖縄県うるま市 | 4人 | 地域公共交通の取組について |
| 1月23日 | 熊本県議会 | 17人 | 新居浜港について |
| 1月23日 | 山口県岩国市 | 9人 | 新居浜市議会基本条例、新居浜市先人を未来につなぐ条例 |
| 1月28日 | 静岡県富士宮市 | 7人 | ワクリエ新居浜について |
| 2月4日 | 神奈川県秦野市 | 4人 | 新居浜市企業魅力発信事業について |
| 合計 | 19議会 | 150人 |
| 市議会 | 2件 | |
| 新居浜市議会基本条例 | 1件 | |
| 新居浜市先人を未来につなぐ条例 | 1件 | |
| 福祉・医療・介護 | 1件 | |
| 子どもを産みやすいまちづくりについて | 1件 | |
| 雇用・労働 | 1件 | |
| 新居浜市企業魅力発信事業について | 1件 | |
| 広報・公聴・情報化 | 1件 | |
| コミュニティFMを使ったシティプロモーションについて | 1件 | |
| 産業・観光・交流 | 2件 | |
| 別子銅山産業遺産(旧端出場水力発電所)の保存活用について | 1件 | |
| 移住・定住政策について | 1件 | |
| 安全・防災 | 5件 | |
| 消防防災合同庁舎について | 1件 | |
| 女性消防吏員の採用拡大や活躍推進について | 1件 | |
| コミュニティFMの整備について | 1件 | |
| 防災センター管理事業について | 1件 | |
| 防災の取組について | 1件 | |
| 交通・運輸 | 2件 | |
| 地域公共交通の取組について | 2件 | |
| まちづくり構想 | 6件 | |
| 新居浜市生涯活躍のまち拠点施設「ワクリエ新居浜」について | 5件 | |
| 新居浜市シティブランド戦略について | 1件 | |
| その他 | 2件 | |
| 「おいしい水が届くまで」について | 1件 | |
| 新居浜港について | 1件 | |
| 合計 | 22件 | |