本文
↵
令和7年7月15日(火曜日)に山根公園屋内プール、消防合同庁舎で消防長査閲訓練を実施しました。
今回の査閲訓練は、第53回消防救助技術四国地区指導会の出場に伴い実施されました。水上の部では1名が基本泳法に出場し、陸上の部では3名がほふく救出、1名がロープブリッジ渡過に出場します。いずれも、四国地区指導会に向けた日頃の訓練成果を披露しました。
査閲訓練の結果としては、標準所要時間を大幅に短縮し、四国地区指導会でも十分に上位入賞を狙える結果でした。愛媛県代表として、本番当日も存分に力を発揮できるよう期待します。
四国地区指導会会場では、特殊消防車両の展示やキッチンカー等の出店もありますので、多数のご来場をお待ちしています。
基本的な泳法である「ぬき手」と「平泳ぎ」でそれぞれ泳ぎ、安全確実性と所要時間を評価するものです。
![]() |
|
3人1組で1人が空気呼吸器を着装して長さ8メートルの煙道内を検索し、要救助者を屋外に救出した後、2人で安全地点まで搬送します。安全確実性と所要時間を評価するものです。
|
|
|
|
水平に展張された渡過ロープ20メートルを往路はセイラー渡過、復路はモンキー渡過をします。安全確実性と所要時間を評価するものです。
|
|
令和7年7月26日(土曜日)9時30分から14時50分まで
小雨決行・荒天時中止
徳島県板野郡北島町鯛浜字大西165番地 徳島県消防学校
四国地区支部 51消防本部
⑴ 陸上の部 7種目
⑵ 水上の部 8種目
※入場料無料
※会場及びその周辺には駐車場がありませんので無料シャトルバスをご利用ください