JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する・ふりがなを表示する機能を使用できません。
本文
振り込め詐欺などの特殊詐欺の手口は、悪質で巧妙化しています。
ダマされないために最も有効な対策は、犯人と話をしないことです。
そこで、詐欺の被害を未然に防止するのに効果的な、特殊詐欺対策電話機等(自動応答録音装置機能を備えた電話機や装置)を設置する場合の費用の一部を補助します。
チラシのダウンロードはこちら [PDFファイル/1.76MB]
(1)消費生活に関する相談や苦情処理に関すること。 (2)消費者情報の収集及び提供に関すること。 (3)消費者知識の普及啓発に関すること。 (4)消費生活モニター及び消費者団体の育成に関すること。 (5)計量に関すること。
消費者庁<外部リンク>
国民生活センター<外部リンク>
愛媛県消費生活センター<外部リンク>
<外部リンク>
消費生活センターは市役所2階にあります。
※クリックすると画像が拡大します。